本物のアジサイもテーブルに飾りました♪
ゼリーをみんなで食べましょ(*´▽`*)
それぞれの色のお味の違いも感じながら
すごいスピードでなくなっていきます( ゚Д゚)
それほどおいしいのですね~♡
大成功で大満足のまま、
最後に「体操」「ゲーム」なども行いました!
本日もたくさんの笑顔が見れて、みなさまに感謝です♪
明日も元気にお待ちしております!
18:27:32
だんらんの家狭山です。
先日の大雨から一変急に連日気温が高くなりそうですね・・(^_^;)
暑さには十分気を付けてお過ごしくださいませ!
さて朝の会では「夏は来ぬ」「真っ赤な太陽」
「見上げてごらん夜の星を」を歌いました♪
朝学習は「クロスワード」です(^^)/
18:54:25
午前レクは月に1度の「華道教室」です(*´▽`*)
いつも来て頂いております山田先生は、
先日行なわれた大きなイベント、日本橋のいけばな展にも出展されてる
スゴイ先生なのです(^^♪
いつもみなさまのためにありがとうございます♡
18:45:31
本日のお花は
「アスター(えぞ菊)」「ムシトリナデシコ」「カーネーション」
「オンシジウム(ダンシングドール)」「ガーベラ」「ブルースター」
「ドラセナ」「ルスカス」です(*´꒳`*)
水色のお花が季節らしくてかわいい♪
生けてくれたお花は、見る角度によって色が変わり
どこから見ても魅力的ですね♡
18:37:10
お花をたっぷり堪能したところで、お昼の時間です♪
昼食は西村職員が作りました。
チャプチェ(豚肉、春雨、人参、椎茸、ピーマン)/
揚げ茄子とパプリカの洋風炒め(ウィンナー)/
切り干し大根の煮物(さつま揚げ、人参、えのき茸)/
カレー風味のポテトサラダ(ハム、胡瓜、ミクスビーンズ)
大根、人参、キャベツ、の味噌汁/白米/バナナ、みかん
食後に除菌清掃もいたしました。
18:28:41
午後レクは「カエル渡しゲーム」
みんなで輪になり、カエルを蓮の葉まで無事に送りましょ〜
ボールを渡すゲームと違って、カエルのイラストがあるだけで、
落とした時に悲しみ、みなさまの優しさを感じます(>_<)
生けたお花も袋に包んでお持ち帰り準備もバッチリ!
18:21:51
「ストレッチ体操」「歌体操(きよしのズンドコ節)」を行い
午後レク最後は「ジャンボ風船ラリー」です(^^)/
いっぱい身体も動かし、
「疲れたね〜」と疲労困憊?
それでも爽やか笑顔で気持ち良さそうにお帰りになりました(´∀`*)
本日もたくさんの笑顔が見れて、みなさまに感謝です♪
明日も元気にお待ちしております!
18:09:47