パーツが完成したら台紙にベターッと全部貼らずに
風車の羽の様に立てて貼ります。
が、やっぱりベターッと貼っちゃってた~~~~(;'∀')
でも何とか完成近くなって来たわよ。
19:43:04
だんらんの家狭山です。
今日も元気なみなさんと過ごしています。
朝の会・歌では『からたちの花』『かわいい魚屋さん』『丘を越えて』
を歌っています。
午前レクは高梨職員が担当です。
まずパーツを折っていますね。
19:28:40
夕方にはいつもの全体体操と歌体操です。
今日は福田職員が担当していましたね。
ステップ運動をしっかりして帰りの道で転倒しない様にします。
楽しく運動出来るのは歌体操です。
歌を歌いながらの振り付けです、みなさん大好きな時間です。
今日も楽しく過ごせました事に感謝致します。
ありがとうございました。
19:25:45
モッコウバラが蕾を沢山付けているので
眺めていましたよ。
公園では三つ葉のクローバーが絨毯の様になっています。
『青々強い匂いがするね(^^)』
「自然の匂いだね~」と会話していました。
19:23:03
お休みされないおふたりさんが買い物に行きたいとの事です。
おひとりぐらしのH様と施設生活のT様なので、
自由に買い物に行けないのですね。
荷物持ちの清野は車椅子を押しながら
渡される野菜をカゴにいれます。
T様はひとりでカートを押しながらスタスタ行っちゃうし・・・(^^;
『待ってくれ~~~い(;'∀')』
ついでに職員に
『キッチンペーパー買って来て下さいよ~』と頼まれたし。
おやつ用のお菓子も無かったなー。と施設用の買い物もしなくちゃね~(・・;)
あー、疲れたび~~~(・。・;
19:13:25
昼食担当は福田職員です。
パプリカ中華野菜の酢鶏、
大根の柚子味噌添え、
厚揚げ人参椎茸竹の子牛蒡はすの煮物、
キャベツと人参とツナのサラダな~どなど。
記録にありました。美味しそうに作っていましたね(^_-)-☆
除菌清掃もみんなで行なっていますよ☆彡
19:10:41