食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 1322 | 1323 | 1324 | 1325 | 1326 | 1327 | 1328 | 1329 | 1330 | 1331 | 1332 | 最後
2021年04月06日 パート6 全体体操と歌体操『ふるさと』『北国の春』
写真1
写真2
写真3


お休みタイムが終わる頃 
みなさんが徐々にフロアに集まります。

BGMには唱歌をかけると、歌を口ずさみながらひととき。
大谷君が
『じゃ~、今日は何の曲にする~?』と
少しずつ増えているレパートリーの中から選びます。


17:55:34
>コメント(0)はこちらから

2021年04月06日 パート5 昼食&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


昼食は高梨職員が担当していましたね。
キャベツで蒸し焼売
揚げ出し豆腐とほうれん草の煮物
キャベツとパプリカと卵の炒め物
レタスとマカロニカラフル野菜のサラダと記録してありました。
どれも美味しそうですね♪

食後に除菌清掃をしてからお休みタイムです。

14時頃にフルーツ牛乳寒天を確認してみると・・・
お?固まってるー。成功したみたい♡
17:47:06
>コメント(0)はこちらから

2021年04月06日 パート4 牛乳パックに具材を入れますよ~
写真1
写真2
写真3


今日は牛乳パックを使用して固めるんですね。

具材を中に入れています。
牛乳の寒天液を注いで~冷蔵庫にて固まれば出来上がるって事ですね。
17:40:23
>コメント(0)はこちらから

2021年04月06日 パート3 いちごも洗います
写真1
写真2
写真3


いちごを一粒ずつ丁寧に洗っていたM様。
いつもは見ているだけ~がお好きなのですが
今日は積極的に手作りレクに参加していますね。

洗ったのは包丁利用が大丈夫なT様です。
『細かく刻むわね♪オホホ』といつもお上品です。
17:34:55
>コメント(0)はこちらから

2021年04月06日 パート2 粉寒天も測りましょう。
写真1
写真2
写真3


今日は『フルーツ牛乳寒天』を作るみたいです。

粉寒天もちゃんと測っていますね。
牛乳も間違えない様にして・・・。

おっと?おやつレクなのだけど
キッチンの手伝いに行っちゃったT様。
『なんかやる事ないかな~』と手伝い始めた様子ですね。
17:30:34
>コメント(0)はこちらから

2021年04月06日 今日は何を作るのかな?
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

今日は何の日かな?
白の日、マシュマロの日だそうな。
0406でましまろ・・・マシュマロです。

歌は『からたちの花』『かわいい魚屋さん』『おべんとう箱の歌』です。

さて~、午前レクは小林職員がおやつレクをするそうです。
ひとりでの担当は初めてなのですが、大丈夫かな?
材料はそんなに多くないのね。さ~いってみよう~♪スタート
17:14:53
>コメント(0)はこちらから

2021年04月05日 ボールでじゃんけんボックス♬
写真1
写真2
写真3


最後は見ての通り、2チームになります。2人が前に出て
『じゃんけ~んポ~~ン♪』でボックスにボールを投げます。
中にじゃんけんカードが入っていて
勝ち負けが決まります。勝ったチームは1加点
勝ち残りで次の人が席に来て、又投げます。
早く10点になったチームが勝ちます♪

本日も楽しく過ごせました事に感謝致します。
17:07:31
>コメント(0)はこちらから

最初 | 1322 | 1323 | 1324 | 1325 | 1326 | 1327 | 1328 | 1329 | 1330 | 1331 | 1332 | 最後
このページのトップへ戻る