食事充実 レク充実 風呂充実 少人数 生活保護 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 蓮田

電話番号048-884-8818

〒349-0122 埼玉県蓮田市上1-4-9


ブログ

最初 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 最後
2015年04月17日 手作りフォトフレーム
写真1
写真2
写真3


皆様の素敵な写真を一枚選びましてオリジナルのフォトフレーム作成です!

お花にリボンに可愛く位置を決めてヽ(*´∀`)ノ

「あら~素敵な写真!」
「美人が写ってるわね」
「あなたのも見せて♪」

っと和気あいあい(*゚▽゚*)

素敵なオリジナル小物ができました♪
21:29:38

2015年04月16日 家庭菜園
写真1
写真2
写真3


やっと暖かくなってきたので家庭菜園始めますヽ(・∀・)ノ
昨日皆様と買い物ツアーで購入した野菜の苗!!!

トマト・ナス・きゅうり・ピーマン

をまずはプランターで育てていきますヽ(・∀・)ノ

農家の皆様に先生になっていただき教わりながら植えていきます♪
「それじゃダメだ!こうしなきゃ!」
っとさすがの厳しいご指摘ヽ(*´∀`)ノ

「おおきくな~れ!」

っとスタッフの変な踊りに苦笑いをしながらも(笑)

皆様の願いも込めて大きく育っておいしい野菜が食べれますように♪
21:24:36

2015年04月14日 てうちうどん!
写真1
写真2
写真3


本日のイベントはなんと!!!!!

本格手打ちうどん(*゚▽゚*)しかも、蕎麦屋の店主のご利用者様がうでを振るってくださいました!!!!
「師匠!親方!先生!」
とスタッフもここぞとばかりに教わりながらヽ(´▽`)/

優しく・・時には厳しくヽ(*´∀`)ノ
皆様にも順番で

こねたり・混ぜたり・踏んだり!

初めてやる方がほとんどでとっても楽しくできました♪
お味はもちろん保証付き(*゚▽゚*)
プロの味ですものね♪

普段少食の社長もおかわりしてましたヽ(・∀・)ノ

作ってくださったご利用者様は
「みんなが美味しいって言ってくれて疲れもふっとぶな!」
っといい笑顔♪

あぁ~お腹いっぱい♪幸せいっぱい♪
12:06:55

2015年04月10日 押し花コースター作り
写真1
写真2
写真3


本日は、お庭の椿を使って押し花コースターを作りましたヽ(・∀・)ノ
筆ペンを駆使しオリジナルのメッセージと花びらの飾りつけ♪

感謝の気持ちのメッセージや
お茶を出した時にほっとするメッセージなど(*゚▽゚*)

皆様のオリジナルな素敵な気持ちがこもったコースターの出来上がりです♪
ご家族様へのプレゼント♪
14:03:28

2015年04月07日 一コマ劇場♪
写真1
写真2
写真3


日々の一コマ♪
ちょっとした時間も皆様と笑顔沢山の時間を過ごしちゃいますヽ(・∀・)ノ

笑顔が素敵な皆様にかこまれスタッフは幸せです♪
19:41:47

2015年04月04日 甘栗むいちゃいました!
写真1
写真2
写真3


本日のおやつはご家族様から頂いた甘栗!!!
スタッフ総出!!皆様にもお手伝い頂き剥いていきますヽ(・∀・)ノ

「おやつに間に合わせないとね!」
っと黙々と剥きながら

・・・ぱくっ・・・むきむき・・・ぱくっ

あれっ?中身がなくなったヽ(´▽`)/

っとつまみ食いヽ(・∀・)ノ
「剥いてるのに栗が増えないね!」
っと大笑い(*゚▽゚*)

笑顔が絶えない蓮田事業所です♪
15:18:19

2015年04月01日 桜の花見
写真1
写真2
写真3


桜のお花見に近くの川までドライブに行ってきましたヽ(・∀・)ノ
川沿いを菜の花と桜のコントラストがとても綺麗でしたね♪

皆様とても喜んでくださいました!
「季節物は風情があるからいいよね」
「連れてきてもらえてよかった」
「明日も観に来ようか」

っととても素敵な笑顔ヽ(*´∀`)ノ

お花は心が癒されますね♪

さぁ!桜の次はなんでしょう♪楽しみが沢山ですヽ(・∀・)ノ
14:14:03

最初 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 最後
このページのトップへ戻る