ブログ
最初
|
129
|
130
|
131
|
132
|
133
|
134
|
135
|
136
|
137
|
138
|
139
|
最後
2022年07月20日 本日もフル回転~
どうも~スタッフジールです^^
昨日のブログに、私のおしゃべりの話がありましたが…(;'∀')
京終事業所、ご存じの通り"女天下"な事業所につき、数少ない男性利用者様は毎回圧倒されてますし(笑
女性に負けじと、頑張って私が男性利用者様に代わって喋ってる次第です(;^_^A
私、普段はそんなにお喋りじゃないんですよ~
家なんかでは、嫁さん怖いし娘も怖いし(笑、物静かぁ~な おとなしい父親なんですよ(;^ω^)
と言いつつ… 友達と集まった時なんかは良く喋る方かも…
さて、本日も皆様お元気にご来所頂きました~
はい、9割女性につき 静かな時間がありません^^
午前のレクは身体を、午後のレクは手先を動かして頂きましたが、身体や手先以上に口が動く動く(;^ω^)
ま、お喋りなのはお元気な証拠です^^
これが京終事業所なので、静かになったら心配になります。
ということで、本日もフル回転で皆さん程よい疲れで一日終了いたしました~
あ!明日は私 健康診断でお休み頂戴します(*_ _)ペコリ
今から絶食して、帰って軽くランニングして、寝る前にジャンプして(背を伸ばす為(;'∀'))、無駄な足掻きをします~
18:40:09
>コメント(0)はこちらから
2022年07月19日 雨のせいか、眠くて眠くてたまりませn
やっほー
スタッフ ぬこです\( 'ω')/
今回3連休は、しっかりお休みを頂いたので、
今日だんらんへ向かうのが(昨日の夜から)憂鬱で憂鬱で…(笑)
対して、利用者さまは自宅にいるのが苦痛な方が多いようです。
とはいえ、毎日来る?と聞くと
「毎日なんてしんどい…2日にいっぺんで堪忍して」と仰られていましたw
(こんなことを平然とブログに書くのはどうかと思いますが…)
たしかに2日に1度、最高ですね。ぬこも2日に1回の割合で来たいです←
-
午前中、ぬこはお風呂へ。利用者さまはお風呂の合間に
利用者さま同士で お喋りを楽しんだり、スタッフと、ことわざをしていたようでした。
午後からは名字について話していたり、都道府県を当てるクイズをしていました(^^)/
レクリエーションの合間も京終事業所は女性利用者さまの割合が多いので、
静かな時は殆どありません(;^ω^)
常にだれかが話しています。
そういえばシャッチョも、どちらかというと、お喋りなような…
もしかして、感化されているのかなw
15:44:38
>コメント(0)はこちらから
2022年07月18日 奈良の郷土料理~
どうも~スタッフジールです^^
世間は3連休だったのですね! 京終事業所も怒涛の3連休…無事終了しました^^
さて、誰が言うたか…
「奈良にうまいもん無し」とか言われますが、私ジール 奈良で単身赴任しだして2年が経とうとしてますが、美味しいお店沢山見つけましたよ~(*^^)v
うまいもん結構あります!!
そんな中、今朝 皆さんに
「奈良の名物料理と言ったら何が浮かぶ??」と質問すると…
笑いながら"柿の葉寿司"に"三輪そうめん"とのお答え。。。 皆さんしっかりイベントカレンダーチェックしてくれてるんですね^^
『柿の葉寿司』は、たなかが美味しいよ~ とも教えてくれ、朝からたなか本店さんで調達してまいりました!
「みんな柿の葉寿司って何個くらい食べれるの?」とお聞きすると、「そうめんもあるんでしょ!2個が限界かな~(;'∀')」と仰ってられましたが…
いざ食べ始めると、わずか5分で柿の葉寿司無くなってるやん(;^ω^)
どこが2個が限界やねん… ということで殆どの方が3個召し上がられました。
サバに鮭にタイの柿の葉寿司… めちゃ美味しかったです^^
また、私兵庫県民なので、そうめんと言えば揖保乃糸が主流でしたが、三輪そうめんもめちゃウマですね^^
「お店で食べるより美味しいわ~ 茹で方上手やなぁ」と褒められましたが、そうめんの茹で方なんて書いてある通りに茹でればいいんじゃないですか???
その利用者様曰く「私、そうめん茹でるの下手やねん」と…
う~ん…
「多分、歳とって動きがもたもたしてるから2分ゆでるところ5分位かかってるんちゃいます?笑」
きっとそうです(笑
とにかく、奈良の郷土料理を美味しく召し上がって皆さん笑顔笑顔でした~(≧▽≦)
19:00:35
>コメント(0)はこちらから
2022年07月17日 久しぶりの外出~
どうも~ スタッフジールです^^
久しぶりにスカっと晴れた気がします!
私の溜まってた洗濯物も本日一気に済ませました~
勿論だんらんで…(笑
で、私の個人的な洗濯物を干すのもたたむのも全て利用者様…(;^ω^)
パンツや靴下… オカンちゃうねんから…(;^_^A
ほんまいつも有難うございます(*_ _)ペコリ
さて、気持ちの良い晴天だったので暑くなる前に皆で散歩に出掛けました~
午前中は、程よい風も吹いていて汗もかかず本当に気持ち良かったです^^
いつもの散歩コースですが、久しぶりなのもあり大きなヒマワリが咲いてましたよ~
よい歩行訓練にもなりました^^
午後からもレクリエーションで盛り上がりました!
帰り前には、事業所の掃除や拭き掃除、ゴミ集めに後片付け…
これも、皆さんご自分が何をするのかよく分かってくれてます。
本当に手分けして丁寧にやって頂けるので、こちらが楽させて頂いてます(笑
明日は奈良名物『柿の葉寿司と三輪そうめん』を召し上がって頂きます。
柿の葉寿司… おすすめのお店ありますか~???
17:00:13
>コメント(0)はこちらから
2022年07月16日 桃の葉のお風呂
こんにちは あめ です(^^♪
しばらくブログをサボっておりましたm(__)m
ご無沙汰しています(笑)
戻り梅雨のだんらん京終です。
蒸し暑い毎日
こんな日は入浴タイムでスッキリして頂くのが一番!
消臭と殺菌効果のある桃の葉のお風呂に入っていただきましょう(^^)/
利「なんか、甘い匂いがほんのりするよ」
「薬草の匂いやね」
「なんかわからんけど、いろいろ効くような気がする」
と感想は様々でしたが…
お風呂上りは皆さんスッキリ爽やかなお顔でした〇
おやつは桃⁉
ではなくスイカとモモの缶詰でした…残念
でも、スイカがすごく甘くて
美味しいね。とモリモリ食べて下さいました!
良かった良かった(*^-^*)
ところで
今日のお風呂は何のお風呂だったでしょうか?
利「・・・」
ス「え’’~桃…」
利「そう!そう!」「そうや!桃!」「もも!モモ!」
あっちこっちから大きな声
思い出してくれて、良かったです(≧▽≦)
汗っかきのわたしも
桃の葉っぱを買って帰ろうと思いました(^^)/
17:52:26
>コメント(0)はこちらから
2022年07月15日 フルーツかき氷たべました〇
やっほー
スタッフ ぬこです\( 'ω')/
今日はおやつに、かき氷をしました〇
氷は利用者さまに削っていただきましたが、力がいるのでなかなか削れずw
早くしないと溶けちゃいますよ~(;^ω^)
一生懸命削り、なんとかお皿に盛れました!
シロップの代わりにカルピスをかけて、
上に乗せる果物はスイカ、桃、バナナ、ぶどう、みかんと ちょっぴり豪勢にしますw
今年初スイカや!と喜ばれてました(*^-^*)
スイカが甘かったです♪
氷が溶けたあともカルピスジュースになって最後まで楽しめました〇
美味しかった~♪
おやつの後は、相撲タイムw
金曜日の利用者さまは、相撲好きの人が多い気がします(;
高校野球の面白さは少しわかった気がしますが、
相撲の面白さは未だに分からない、ぬこです←
というかもうすぐ高校野球始まるんですね(;
時間が経つのが早くてビックリします…。
子どもの頃より大人になってからの方が時間が経つのが早く感じませんか?
ジャネーの法則っていうらしいですよw 簡単にいうと、
大人になると新しい体験をすることが減るので早く過ぎる感覚に陥るらしいです。
新しい経験や発見をすると時間が経つのが遅く感じる、ようですね。
ということは、毎月毎月、もう〇月?!早い!と思っている私たちスタッフと利用者さまたちは
新しいことに挑戦できていない状態ってことですね(;^ω^)
時間が経つのが早い方が充実してそうに感じますが実は逆なんですねぇ…('ω')
16:35:41
>コメント(0)はこちらから
2022年07月14日 外食イベント★マクドナルド
やっほー
スタッフ ぬこです\( 'ω')/
今日のお昼は、マクドナルドでした~〇
5種類のハンバーガーから、お好きなバーガーを選んで頂き
ポテトとナゲットも一緒にたべました(*^-^*)
たまに食べると美味しさ倍増な気がします!
綺麗に完食してくださいました!
午後は(今日から)新しく利用者さまが仲間入りしてくださったので
自己紹介すごろくをしました!
すごろく内の質問で
「今日食べたい晩御飯は?」の質問に対して
利Aさまは「大根おろし」だそうです(;
大根おろし…?大根おろしが、メインでくるとは思ってなかったのですが
大根おろしが食べたいそうですw
利Bさまは「豆腐」だそうで…
お2人とも…何とも質素な希望になりましたw
このブログを読んでいる方、よければ今日の晩御飯の参考にしてみてはいかがでしょうか← w
-
すごろくの後、おやつにチョコレートアイスを食べて、
全員でお掃除を頑張りました〇
ジメジメした気温の中、お手伝い、お疲れ様でした!
ゆっくりお休みしてくださいね(^^)/
15:50:18
>コメント(0)はこちらから
最初
|
129
|
130
|
131
|
132
|
133
|
134
|
135
|
136
|
137
|
138
|
139
|
最後