食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 1330 | 1331 | 1332 | 1333 | 1334 | 1335 | 1336 | 1337 | 1338 | 1339 | 1340 | 最後
2021年03月29日 パート3 昼食&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


昼食担当は高梨職員です。
お薦めは~♪
鰯の竜田揚げと茹でスナップえんどう
さつま芋の旨辛煮
が美味しそうです。

食後はお掃除除菌タイムですね。
みなさんで協力するとあっという間に終わります。

その後は武隈先生の機能訓練があるよぉ~♪
15:37:26
>コメント(0)はこちらから

2021年03月29日 パート2 簡単ですよ。
写真1
写真2
写真3


赤とピンクの紙テープを10センチくらいに切って半分に折ります。
それをギザギザはさみでカット♪

半分に折った所をちょっとだけずらします。
そうすると2枚花びらが出来た様に見えますね。

こんなに沢山出来て来たみたい。
15:32:22
>コメント(0)はこちらから

2021年03月29日 カーネーションの花びら作り
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

今日は月曜日ですね。
みなさんお元気に集まって下さいました。

朝の会・歌では『マリモの日』という事で
北海道のマリモが話題でした。

早速午前レクです。
今日は野津職員が担当しています。
先日からコツコツ作っています。
15:28:56
>コメント(0)はこちらから

2021年03月28日 パート6 全体体操と歌体操『きよしのズンドコ節』
写真1
写真2
写真3


最後は帰宅前の準備体操をしておきましょう。
帰り道転んじゃったら元も子もないからね。

ステップ運動もしっかりとしておきますよ。

歌体操はマダムに人気の『きよしのズンドコ節』です。
♬か~ぜに吹かれて 花が散る~~~
♪あ~めに濡れても 花が散るぅ~♪とリズムよく振り付けていますね(^_-)-☆

本日も楽しく過ごせました事に感謝致します。
11:24:17
>コメント(0)はこちらから

2021年03月28日 パート5 生き物は止めてね!
写真1
写真2
写真3


「やだー怖い~、虫だったらどうしよう」
『大丈夫だよ♡そんな事しないから!』

「ん??なんだこれ??角張ってて、クルクル回る所があるなぁ」
と鉛筆削り器を触っているK様。

そんなこんなでワイワイと当てっこしているみなさんです。
11:21:07
>コメント(0)はこちらから

2021年03月28日 パート4 『これな~んだ?』ゲーム♬
写真1
写真2
写真3


午後のお楽しみ時間です♪
今日は箱の中の物を触って当てるゲームをしまーす♬

中身が向こう側から見える様にしてありますよ(^^♪

分からなかったら皆さんがヒントをあげていました。

当てられたら拍手~~していますよ。
11:18:41
>コメント(0)はこちらから

2021年03月28日 パート3 昼食&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


昼食担当は清野です。

今日のお薦めは~♪
信田巻きと野菜の煮物、枝豆とピーマンの卵焼、
胡瓜とハムと色々お豆のサラダ・トマト添えかしらね~。

食後はみなさんがお仕事を手伝って下さいます。
「杖も除菌しておかなきゃ」『洗濯物広げて渡してあげるよ』と
出来る事をやって下さいます。
それからお休みタイムとなりますね(^^♪
11:15:14
>コメント(0)はこちらから

最初 | 1330 | 1331 | 1332 | 1333 | 1334 | 1335 | 1336 | 1337 | 1338 | 1339 | 1340 | 最後
このページのトップへ戻る