赤とピンクの紙テープを10センチくらいに切って半分に折ります。
それをギザギザはさみでカット♪
半分に折った所をちょっとだけずらします。
そうすると2枚花びらが出来た様に見えますね。
こんなに沢山出来て来たみたい。
15:32:22
最後は帰宅前の準備体操をしておきましょう。
帰り道転んじゃったら元も子もないからね。
ステップ運動もしっかりとしておきますよ。
歌体操はマダムに人気の『きよしのズンドコ節』です。
♬か~ぜに吹かれて 花が散る~~~
♪あ~めに濡れても 花が散るぅ~♪とリズムよく振り付けていますね(^_-)-☆
本日も楽しく過ごせました事に感謝致します。
11:24:17
「やだー怖い~、虫だったらどうしよう」
『大丈夫だよ♡そんな事しないから!』
「ん??なんだこれ??角張ってて、クルクル回る所があるなぁ」
と鉛筆削り器を触っているK様。
そんなこんなでワイワイと当てっこしているみなさんです。
11:21:07
午後のお楽しみ時間です♪
今日は箱の中の物を触って当てるゲームをしまーす♬
中身が向こう側から見える様にしてありますよ(^^♪
分からなかったら皆さんがヒントをあげていました。
当てられたら拍手~~していますよ。
11:18:41
昼食担当は清野です。
今日のお薦めは~♪
信田巻きと野菜の煮物、枝豆とピーマンの卵焼、
胡瓜とハムと色々お豆のサラダ・トマト添えかしらね~。
食後はみなさんがお仕事を手伝って下さいます。
「杖も除菌しておかなきゃ」『洗濯物広げて渡してあげるよ』と
出来る事をやって下さいます。
それからお休みタイムとなりますね(^^♪
11:15:14