食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 1338 | 1339 | 1340 | 1341 | 1342 | 1343 | 1344 | 1345 | 1346 | 1347 | 1348 | 最後
2021年03月23日 パート6 満開です。
写真1
写真2


満開の桜の木の下で記念撮影♬
嬉しそうなお2人です。

帰りはモクレンの蕾がキレイなお宅を見つけました。
ちょっと撮影させて頂きました。

帰ると・・・。
21:06:34
>コメント(0)はこちらから

2021年03月23日 パート5 歩行訓練です。
写真1
写真2
写真3


お休みタイムとなる所ですが、お2人様を誘ってみました。

「東京は桜が満開になったんだって」
『へ~、そうなの?』
「狭山はまだかな~桜の木見てこようか」
『わ~~嬉しい!私達だけ??』

トコトコ歩く事20分。
新しく道路が出来てしまった為、桜の木も伐採されたみたいです。
残っている場所まで行ってみました。
21:01:53
>コメント(0)はこちらから

2021年03月23日 パート4 昼食タイム&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


昼食担当は清野です。
今日のお薦めはフライパンにどっさり作っています。
ベーコンをこれでもか~!って位に入れて炒めたので
塩味だけでも美味しく出来上がりました。
キャベツや茄子、インゲン、ピーマン、人参とたっぷりで~す。

昼食後はちゃんと除菌清掃していますよ♬
20:58:32
>コメント(0)はこちらから

2021年03月23日 パート3 土筆(つくし)もね
写真1
写真2
写真3


つくしを作ってくれたのはY様でした。

つくしの形に切った後、茶色の毛糸で少しクルクル巻いています。
立体感が出てとっても良いですね~~♬

昼食も近くなってくるとお手伝い係のかたもいますね。
M様はデザート取り分けをして下さいましたね。
20:55:40
>コメント(0)はこちらから

2021年03月23日 パート2 ひつじのショーン?
写真1
写真2
写真3


雲のように切った白い画用紙に綿を付けて
足を付けています。

ひつじのショーンみたいにカワイイのが出来ています。
20:53:37
>コメント(0)はこちらから

2021年03月23日 羊・葉っぱ・つくし作り
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。
今日も元気な火曜チームのみなさんが活動しています。

朝の会・歌では『黒田節』『知床旅情』『高原列車は行く』を歌いました。

さて、早速午前レクです♬
小林職員が何やら新しく手掛け始めました。
H様にお願いしたのは葉っぱ作り。ひたすら葉っぱの形を
型取って頂いています。
20:08:58
>コメント(0)はこちらから

2021年03月22日 パート7 全体体操と歌体操『瀬戸の花嫁』
写真1
写真2
写真3


最後は帰宅時間も迫っていますので
歩行がしっかりと出来る様に全体体操と歌体操をして締めくくります。

大好きな『瀬戸の花嫁』に振り付けて行なっていますよ~。

♬父さん母さん~~大事に~~~し~~て~~ね~~~♬
ここがウルウルきますな~~毎回言ってる、私。

今日も元気なみなさんと安全に無事に過ごせた事に感謝致します
ありがとうございました。

20:05:26
>コメント(0)はこちらから

最初 | 1338 | 1339 | 1340 | 1341 | 1342 | 1343 | 1344 | 1345 | 1346 | 1347 | 1348 | 最後
このページのトップへ戻る