食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 1341 | 1342 | 1343 | 1344 | 1345 | 1346 | 1347 | 1348 | 1349 | 1350 | 1351 | 最後
2021年03月20日 黄色い小鳥作り~ピッピ♬
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。
今日も元気なみなさんと過ごしています。

朝の会・歌では『黒田節』『旅姿三人男』『高原列車は行く』です。
♬さ~~け~はの~め~の~め♬と朝から何ともな歌詞ですが
昔は結婚式では必ず歌われていましたよ。

さて、今日の午前レクは清野担当ですよ。
何をやっているかと言うと~
18:08:26
>コメント(0)はこちらから

2021年03月19日 パート8 タオルボール送りゲーム
写真1
写真2
写真3


歌体操『リンゴの唄』の後は
タオルボール送りゲームで締めくくります~♬

ヒョイヒョイと対面になってプレーしていらっしゃいました。
今日も様々な活動をして頂き、ありがとうございました。
お疲れ様でした~~♬
15:56:00
>コメント(0)はこちらから

2021年03月19日 パート7 鯉つくりや歌体操
写真1
写真2
写真3


歩行訓練に行かなかったみなさんは
『鯉』を切ったりしていました。

おやつの後は歌体操をしてみたり~
15:55:59
>コメント(0)はこちらから

2021年03月19日 パート6 もっと元気な方達は・・・
写真1
写真2
写真3


機能訓練が終わっても元気な方達がおりますよ。

どうやら時間を持て余しているらしい・・・。

という事は・・・

歩行訓練に行っちゃいますよ~OH!
15:51:15
>コメント(0)はこちらから

2021年03月19日 パート5 武隈先生の機能訓練
写真1
写真2
写真3


午後一番の活動は武隈先生の機能訓練からです。

先生が入っていらっしゃると気持ちがシャキ―ンとしますね~。
『無理の無い様にやっていきますよ』といつもみなさんの事を考えて下さいます。

足が良く上がっていたり、身体が右に左に動かせている様子でした。


機能訓練意外の日も先生の運動を日々取り入れていますので
みなさんの機能維持に繋がっているかと思います。
15:47:09
>コメント(0)はこちらから

2021年03月19日 パート4除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


昼食後はいつものアルコール消毒を行なっています。

武隈先生の機能訓練の時間迄にキレイにスッキリしましょうね~~♬

みなさんが手摺や椅子、トレー除菌と手分けしてやっています。
15:43:59
>コメント(0)はこちらから

2021年03月19日 パート3 飛ばすのは後日♬
写真1
写真2
写真3


おっ!?イイ感じにロケットらしくなっているじゃ~ない?

飛ばすのは後日という事ですので
良く飛ぶように調整出来るわね♡

さて~、昼食タイムです。

今日の担当は高梨職員です。

中華野菜と卵の中華炒め
大根人参白菜椎茸のコンソメ煮
が美味しそうなメニューです♬
15:37:54
>コメント(0)はこちらから

最初 | 1341 | 1342 | 1343 | 1344 | 1345 | 1346 | 1347 | 1348 | 1349 | 1350 | 1351 | 最後
このページのトップへ戻る