食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 1343 | 1344 | 1345 | 1346 | 1347 | 1348 | 1349 | 1350 | 1351 | 1352 | 1353 | 最後
2021年06月26日 パート5 またまたお花紙ボール作ってるぅ~~
写真1
写真2
写真3


お休みタイムが終わったかたから
またまたお花紙ボールをコロコロ作っていましたね。

吹き流し作品に沢山必要なのでしょうね~。
おしゃべりしながら
コロコロコロコロと作っていましたよ。
18:16:20
>コメント(0)はこちらから

2021年06月26日 パート4 昼食&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


今日の昼食は野津職員担当です。
肉団子と豆腐の味噌炒め、
人参・きゅうり・ハムの春雨サラダ、
じゃがいもとパプリカのとろけるチーズ蒸し、
車麩と青梗菜のあっさり煮物、
キャベツ・人参のコンソメスープ、白米、桃
と記録にありました。

月末になってきたら登場する
車麩♪ 
節約料理の力強い味方よ。


食後の除菌はみんなであっちこっちと
アルコール消毒をしましょうね~。
18:12:19
>コメント(0)はこちらから

2021年06月26日 パート3 こんなに出来ましたね。
写真1
写真2
写真3


11時半になりました。
そろそろ午前レクはおしまいですよ。

今日はここまで出来たのですね(^^♪
とっても可愛く貼り付けました。
下のヒラヒラが付くのが楽しみですね♪
18:06:57
>コメント(0)はこちらから

2021年06月26日 パート2 吹き流しが出来ている。
写真1
写真2
写真3


牛乳パックの底部分を使って
お花紙ボールをカラフルに貼り付けていますね。

沢山必要なのか?
今日もセッセと作っていましたよ。
18:04:59
>コメント(0)はこちらから

2021年06月26日 七夕様~♬
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。
今日も元気なみなさんと過ごしています。

朝の会・歌では
今日は露天風呂の日なんですってね。
6・26ろてんぶろ・・・・らしい。

さて、午前レクは高梨職員が担当です。
今日のやって貰いたい事をちゃんと説明していますね。
説明が無いとみなさん分かりません(^^;
17:57:48
>コメント(0)はこちらから

2021年06月25日 パート7 生演奏は素晴らしい~~♬
写真1
写真2
写真3


約1時間たっぷりと先生の演奏に合わせて
ハミングや歌詞が出ていましたね。

いつもは静かなM様が、1曲目からずっと口ずさんでいました。
とっても素敵な時間でした。

ウクレレの音色も久しぶりにお聴きしましたね。
弦を弾いた時の何とも言えない音色は
生演奏の醍醐味です。

新井先生と記念撮影もして
再会をお約束出来ましたね♬

新井先生♬ありがとうございました。
また、狭山事業所に来て下さいね(^_-)-☆

本日はここまでです♬

今日も安全第一に無事に終えられました。
ありがとうございました。
15:38:24
>コメント(0)はこちらから

2021年06月25日 パート6 曲目は
写真1
写真2
写真3


<曲目>

1:君が代
<日本の歌>
2:夏の思い出~七つの子~青い目の人形
<クラッシック>
3:ノクターン~エリーゼのために~G線上のアリア
<朝鮮半島~ハワイ~イタリアの曲>
4:アリラン~アロハ・オエ~ハワイ・アロハ~フニクリフニクラ
<アメリカ由来で日本語の歌詞がついた曲>
5・リンゴの樹の下で~私の青空~テネシーワルツ

6:港の見える丘
7:川の流れのように
8:与作
9:見上げてごらん夜の星を
10:上を向いて歩こう
11:ふるさと

ステキな曲目です。みなさんがマスクしながら
小さな声で歌っていました。
ついつい歌詞が出てしまいますね(^_-)-☆
15:30:04
>コメント(0)はこちらから

最初 | 1343 | 1344 | 1345 | 1346 | 1347 | 1348 | 1349 | 1350 | 1351 | 1352 | 1353 | 最後
このページのトップへ戻る