皆さまこんばんは〜(^ω^)
だんらんの家新百合ヶ丘のブログへようこそ!
今日も朝から日差しが強く、気温も上がりましたね。
しかしそんな暑さも吹き飛ばすような本日のイベントは
毎月好評の「千安亭」の冷やし中華です!!
冷やし中華で大切なタレは水、醤油、りんご酢、胡麻油、
生姜の汁で作り、味付けは料理が得意なスタッフにお任せです。
冷やし中華にのせる具は、もやし、カニカマ、胡瓜、錦糸卵、
ミニトマト、ハム、かまぼこ、と盛り沢山です。
麺が隠れてしまうぐらいのせるとお客様から
「麺はどこかしら?(><)」「山盛りだわ〜食べられるかしら(´ω`)」
とのお声も聞こえてきましたが、気付けばあっという間に
お皿がカラになっており、
「美味しかったわ(*^^*)」「もう無くなっちゃった(*≧∀≦*)」
と笑顔でお話しされており、職員も思わずにっこりです。
デザートには杏仁豆腐もあり、本日は皆様に
中華を堪能して頂きました。
来月の「千安亭」はどんな料理が出てくるか…
どうぞお楽しみに〜(*^ω^*)
18:19:15
皆さまこんばんは〜
だんらんの家新百合ヶ丘のブログへようこそ!
本日新百合ヶ丘では東京オリンピックに負けてない、
熱いだんらんオリンピックを開催しましたヽ(^o^)
種目は、
1、洗濯物干し対決
2、タオル引き寄せ、、タイムはいかに?
3、カップでタワー
パラリンピック種目
4、ボッチャに挑戦
5、新百合ボーリング
の5種目です!
皆さま最初の洗濯物干しから白熱してご参加下さり、
スポーツマンシップに基づき、お席からの応援の声もあり、
和やかなそして白熱しただんらんオリンピックになりました(*´꒳`*)
「あと1枚!あと1枚!」「がんばれ!がんばれ!」
拍手と声援で大盛り上がりです(*^▽^*)
閉会式では、スタッフ手作りのメダルと参加賞をお渡しして、
閉幕となりました!
明日は千安亭『冷やし中華』です!
お楽しみに〜!
18:29:51
皆さまこんばんは!
だんらんの家新百合ヶ丘のブログへようこそ!
本日新百合ヶ丘ではイベントでトピアリーを作成しましたヽ(^o^)
お花紙で作った花を、球体の発泡スチロールに貼り付けて
丸い花束を作ります!
そして鉢に挿してグリーンモスと貝殻で飾ります!
最後にお好みのリボンをつけて完成です♪
「紙の花がこんなになるのね〜」
「これは鏡の前に飾るわ(*^▽^*)」と、
完成した素敵なトピアリーを前に笑顔でお話しされていました。
明日は、オープンフルーツサンドです!
お楽しみに〜(^_^)v
18:29:47
皆さまこんばんは〜!
だんらんの家新百合ヶ丘のブログへようこそ!
本日も新百合ヶ丘では、室内装飾の作成を皆さまにお願いして、
夏のフロアに変える準備がやっと整って参りましたヽ(^o^)
ハワイアン風のハイビスカスやモンステラ、
アロハシャツ、パイナップル、などなど(*^^*)
皆さまとても丁寧に仕上げて下さいました\(^o^)/
明日は、トピアリー作りに挑戦です!お楽しみに〜♪
18:53:10
皆さまこんばんは〜!
だんらんの家新百合ヶ丘のブログへようこそ!
本日は東京で今年初めて熱中症警戒アラートが発表され、
ご来所前にはフロアを冷やしてお待ちしておりました(^-^)
ご来所頂いたお客様からは、「ここは天国だね(*´꒳`*)」「あ〜涼しい〜」
とのお声が聞こえて参りました♪
新百合ヶ丘では本日も朝の会から始まり、
機能訓練ではゆったりと身体を動かして頂いたり、
脳トレでは漢字の画数の問題を考えたりとご参加頂きましたヽ(^o^)
本日のおやつには冷たくて甘〜い、
アイスクリームを召し上がって頂きました(*´꒳`*)
18:17:24