食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 1354 | 1355 | 1356 | 1357 | 1358 | 1359 | 1360 | 1361 | 1362 | 1363 | 1364 | 最後
2021年03月07日 ~満開のしだれ桜~作品制作
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

今日は日曜日♪仲良し日曜チームのみなさんが集まって下さいましたね。

朝の送迎の車内で
『今日はセブンカフェにする?』
「いいね~~~」
いつも日曜チームのみなさんと数ヶ月に1度セブンカフェをします。

買ってくるのはK様とS様が担当です。

朝からワクワクしているK様でした。

朝の会・歌は『花』『さくら』『仰げば尊し』を歌います。
13:10:17
>コメント(0)はこちらから

2021年03月06日 パート9 ポンポン風船投げ
写真1
写真2
写真3


最後の身体レクは福田職員が担当していました。
風船にペットボトルキャップの重りが付いています。
ですのでフワ~ッと落ちていきますよ。

風船を赤輪っかの中に沢山入れられたかたが勝ちです。


何だか一日があっという間に過ぎていきます。
今日も何事も無く無事に過ごせた事に感謝致します
13:01:57
>コメント(0)はこちらから

2021年03月06日 パート8 全体体操&歌体操『春が来た』
写真1
写真2
写真3


帰り道の歩行で転倒しない様に全体体操&歌体操をしましょうね。

今日は『春が来た』の歌体操もやっていました。
ちょっとした時間にチョコチョコ運動しておくとイイですね。
12:57:03
>コメント(0)はこちらから

2021年03月06日 パート7 春の風景
写真1
写真2
写真3


ふきのとうとわらびがイキイキとしていますね。
「いいわね~」
『そうだね、季節らしいね^^』と会話しています。

春の風景になった所で野津職員が担当して全体体操&歌体操ですね。


12:48:48
>コメント(0)はこちらから

2021年03月06日 パート6 ひな壇かざり→ふきのとう壁面へ
写真1
写真2
写真3


ひな壇飾りも変更します。
先日から小林職員が担当してみなさんと作っていた
『ふきのとうとわらび』の壁面制作を飾ります。

みなさん、『もっと上―!』
「それでいいよ~~」と高さを見ていてくれています。
12:43:53
>コメント(0)はこちらから

2021年03月06日 パート5 室内装飾片付け
写真1
写真2
写真3


あっという間にバレンタインも桃の節句も終わっちゃって
室内を変更せねばならず、みなさんにお片付けをして頂きました。

ハートのガーランドをキレイに折りたたんで箱に入れます。
『ハートのガーランド』と書いて箱に貼ってくれていました。
1回で捨てるのは勿体ないので来年も使えますね。
12:36:45
>コメント(0)はこちらから

2021年03月06日 パート4 除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


13時からは除菌タイムです。
職員の代わりに掃除機がけもやって下さったのはT様ですよ。
『やってあげようか~』といつも言って下さいます。
お言葉に甘えてお願いしました~。

アルコール消毒をしてスッキリした所で
お休みタイムとなりますよ。
12:28:38
>コメント(0)はこちらから

最初 | 1354 | 1355 | 1356 | 1357 | 1358 | 1359 | 1360 | 1361 | 1362 | 1363 | 1364 | 最後
このページのトップへ戻る