食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 最後
2025年05月31日 パート6 おきをつけて~
写真1
写真2
写真3


最後に「ストレッチ体操」「歌体操、故郷」を行ないました(^^)/

ついつい歌うのに夢中になって、
身体を動かすのを忘れてしまうみなさまですが、
楽しく元気に頑張ってくれてます(^_-)-☆

帰りのお時間が近づくと、天気はどうかな?と
心配そうにお外を見つめます。
まだ少し降っておりますが、お気を付けて帰りましょう(>_<)

本日もたくさんの笑顔が見れて、みなさまに感謝です♪
明日も元気にお待ちしております!
18:16:42
>コメント(0)はこちらから

2025年05月30日 天皇陛下
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

さっそく朝の会ですが「茶摘み」「はなさかじいさん」「シャボン玉」を歌いました♪
茶摘みと言えば、先日天皇陛下が「狭山茶」を視察されましたね!

その事実にみなさまビックリされておりました(>_<)
「狭山茶」ですが「入間市」への訪問だったことは、さておき、、、(^_^;)

「狭山茶」の魅力が更に広がっていくと嬉しいですね♡
18:57:36
>コメント(0)はこちらから

2025年05月30日 パート2 計算と漢字
写真1
写真2
写真3


朝学習は「お金の計算」を行ないました(^^)/

みなさまが見えやすいように大きく問題がかかれてる為、
問題数は少なくアッと居間に解けちゃいました(*'▽')

さらに追加で「ペア探し」
鳥の写真と漢字の名前を合わせていきます!
説明文もよく読んで当てていきましょう~

計算も漢字もいっぱい学習出来ました♪
18:50:57
>コメント(0)はこちらから

2025年05月30日 パート3 みんなで1つに
写真1
写真2
写真3


午前レクは「ドミノ倒し」です!

何度か失敗をくり返しながらも、階段やカーブも上手に作り、
全員で机を大きくぐるりと一周(^^♪

きれいに倒れるかドキドキ瞬間でしたが、
見事に最後まで繋がりました\(^o^)/おめでと~
18:45:06
>コメント(0)はこちらから

2025年05月30日 パート4 昼食タイム&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


昼食は大楽職員が作りました

ハンバーグナゲット、オーロラソース添え/大根といんげんと人参の煮物/
ほうれん草とちくわとしいたけのナムル/マカロニサラダ(ハム、コーン、枝豆)/
白米/味噌汁(豆腐、わかめ、ねぎ)/デザート(バナナ、パイン)

ぺろりと食べ終えちゃうみなさま(*´ω`*)
よほどお腹が空いてたんもかな?
今度よく噛んでいるかも確認しなきゃ~

食後に除菌清掃も行ないました。
18:41:27
>コメント(0)はこちらから

2025年05月30日 パート5 武隈先生の機能訓練
写真1
写真2
写真3


午後には武隈先生に来て頂き
機能訓練を行ないました(^^)/

体操もしっかり行ないましたが、
それでもまだまだ元気いっぱい(*'ω'*)

元気そのままに先生のお帰り後も
ボールをつかって運動いたしました♪

18:39:40
>コメント(0)はこちらから

2025年05月30日 パート6 蓮の花
写真1
写真2
写真3


午後レクはおりがみ作品作成「蓮の花」

毎度折り紙の作品には「考える人すごいね~」
と感心させられます('ω')

実際に作ってみても
「なんでこうなるのか?」と不思議そうに
くるくる回して見ております(*‘∀‘)
18:31:49
>コメント(0)はこちらから

最初 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 最後
このページのトップへ戻る