だんらんの家狭山です。
今日も元気なみなさんが集まって下さいましたね。
朝の会・歌では『うれしいひなまつり』『春の小川』『春が来た』
と春尽くし♡
午前レクは福田職員が担当しています。
『壁面にひな壇作ってもイイですか?』と相談しに来ていました。
「赤い不織布があるから良かったらひな壇にして♬」と計画始めていました。
30センチ角の和紙風折り紙で大きめのお雛様や三人官女、五人囃子を作るのかな。
15:40:51
今日中にハートのガーランドを飾りつけたかったので
みなさんに協力してもらい、なんとか終えられました。
『こんなハートの部屋、初めて♬』
「そうだね~、でも可愛いよ」
『みなさんが全部作ってくれたんだよ!(^^)!』と
上を眺めながらお話ししていました。
今日も一日を楽しく過ごせた事に感謝致します。
15:36:00
お休みタイムに早目に戻って来られたお2人様。
K様とM様。
『もう、寝な~い(^^♪』と着席されて暇そ~にされています。
『じゃ、3時のおやつに間に合いそうだから
抹茶ゼリーでもみんなに作ってあげる?』と提案。
「へ~、出来るかなー」
『ふたりで作ればできるよ』と
ぬるま湯とゼリーの素を準備♡
簡単に出来ますがザラザラが残っているといけませんよ。
14:24:37
昼食は高梨職員が担当してくれましたね。
白菜や人参玉ねぎとソーセージを味噌クリーム煮にして
和風な味わいにしてみたのですね。
肉団子と茄子、パプリカ炒めやマカロニとミックス野菜のサラダも
みなさん残さずに召し上がっていましたね。
食後の除菌清掃タイムを
みなさん協力的に実施して下さっています。
14:02:04