宿泊デイ レク充実 活動系 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練 体制強化

デイサービス(一般)だんらんの家 新百合ヶ丘

電話番号044-819-6702

〒215-0005 神奈川県川崎市麻生区千代ヶ丘6-4-1


ブログ

最初 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 最後
2021年04月22日 
写真1
写真2
写真3


皆さまこんばんは〜

だんらんの家新百合ヶ丘のブログへようこそ!

昨日に引き続き、本日も暑かったですね。

新百合ヶ丘では恒例のビンゴゲームや、

集団体操に集中してご参加頂きました。

職員の動きに合わせて、そしてコグニサイズも

取り入れながらおこなっております\(^^)/

良い汗を流した後、お茶の時間には

アイスを召し上がっていただきました。

これから益々「アイスが食べたい♡」との

リクエストが出そうです(*^▽^*)


20:39:36
>コメント(0)はこちらから

2021年04月21日 
写真1
写真2
写真3


皆さまこんばんは〜

だんらんの家新百合ヶ丘のブログへようこそ!

本日は気温がぐ〜んと上がりましたね

お客様も午後は「暑い、暑い、、、」と仰り

窓も大きく開けたり水分補給もしっかりと

していただきました(*^▽^*)

気温の上がった本日でしたが、藤の花作りも

佳境に入り沢山の葉っぱ作りにご協力頂きました

慣れた手つきでキメ顔ポーズをして頂きましたよ

作業に集中してご参加いただいた後は

あんこと生クリーム入りの手作りクレープを

召し上がっていただき

疲れを癒やしていただきました♪

「ご褒美ね!」と仰り皆さまにお喜び頂けました
20:18:23
>コメント(0)はこちらから

2021年04月20日 *手芸教室*スワッグガーランド
写真1
写真2
写真3


皆さまこんばんは!

だんらんの家新百合ヶ丘のブログへようこそ!

本日は朝から暖かく、
午後には「なんだか暑くなってきわ」と、
一枚脱いで過ごされる方もいらっしゃいました(*^▽^*)

新百合ヶ丘では本日、

スワッグガーランド!を皆さまと一緒に作成しました。

かすみ草とスターチスを短めにカットして、

お好みの小さな花束にして頂き、

リボンで束ねたり、ラッピングしたりして5束作って頂きます。

花束の配置を考えて頂き、麻紐にクリップで留めて、

完成です\(^o^)/

皆さまやはりお花は大好きなご様子で、

最初から最後まで熱心に作っていらっしゃいました。

完成したガーランドとステキな笑顔の一枚です!



18:43:29
>コメント(0)はこちらから

2021年04月19日 お菓子教室 生プリン
写真1
写真2
写真3


皆さまこんばんは〜

だんらんの家新百合ヶ丘のブログへようこそ!

本日は、焼かない、蒸さない「生プリン」を

召し上がって頂こうとと企画しまして、朝の会で

「お楽しみに」とお伝えして3時をむかえました。

使った材料は生クリーム、グラニュー糖、

バニラエッセンス、牛乳、卵黄、と至ってシンプル

これといって難しくはなかったのですが、

生クリームを人数分泡だてるのに

時間がかかりました。角が立つ位にホイップ

出来た段階から少しずつ牛乳を入れて

更にホイップします!電動泡立て器があって

助かりました(*^▽^*)

お味の程は?

皆さまの前にお持ちしますと「これプリンなの?」

と、仰り、かき混ぜて召し上がってください!の

声に、恐る恐るスプーンを入れて

いらっしゃいましたが、「美味しい♡」と、

直ぐに皆さま笑顔になりました\(^o^)/

担当した職員も胸を撫で下ろしました(^^)v

お帰り間際、「私、プリンが苦手なんだけど

今日のプリンはとっても美味しかったから

自宅でも作ってみたいのでレシピを教えて!」と

嬉しいお言葉をいただきました\(^o^)/

皆さまも是非、作ってみてくださいませ♪
18:35:36
>コメント(0)はこちらから

2021年04月18日 
写真1
写真2
写真3


皆さまこんばんは〜

だんらんの家新百合ヶ丘のブログへようこそ!

本日の新百合ヶ丘では、機能訓練、創作活動、脳トレ、

と、皆さまご参加いただいておりますヽ(^o^)

創作活動では、藤の花の作成をお手伝いして下さり、

沢山の藤の花が出来て参りました(*^▽^*)

「綺麗だね〜」「束ねるとステキね!」と仰って下さいました♪

お帰り前の脳トレでは、言葉遊びや計算問題に、

皆さま集中して答えて下さいました\(^o^)/


18:03:53
>コメント(0)はこちらから

2021年04月17日 
写真1
写真2
写真3


皆さまこんばんは!

だんらんの家新百合ヶ丘のブログへようこそ!

今日は雨模様の1日でしたね…。

「雨は嫌だけど雨も降らないとね〜」と、

お話しされているのが聞こえて参りました(*^▽^*)

本日も皆さまには藤の花作りをお手伝いいただきました。

難しいことは出来ないわよ、とおっしゃられていたお客様も、

とても丁寧に仕上げて下さりました(^-^)

本日の機能訓練は、タオルを使っての訓練でした!

タオルの片方を結び、クルクル回したり振り下ろしたりと、

無理のないようにお声かけしながらご参加頂きましたp(^_^)q




18:51:06
>コメント(0)はこちらから

2021年04月16日 音楽療法
写真1
写真2
写真3


皆さまこんばんは〜

だんらんの家新百合ヶ丘のブログへようこそ!

本日、新百合ヶ丘では月に1度の

音楽療法を開催いたしました♪

椅子やピアノのセッティングを始めますと

「あっ、今日は音楽療法だね!楽しみ〜」

と、お隣同士で会話して開始を待たれました♡

音楽に併せて準備運動が終わりますと

いよいよ楽器にも挑戦していただきました!

本日の楽器は「スネアドラム」「シンバル」

「タンバリン」シンバルは見たことはあっても

実際に演奏した事がない方が殆どで、シンバルの

音の響きに驚いていらっしゃいましたヽ(^o^)

また、スネアドラムもピアノの伴奏で自由に

演奏して頂き皆さま自然に笑顔に溢れました♪

季節の歌を堪能して頂いた後は、歌謡曲も

お楽しみ頂きお開きとなりました(*^▽^*)
18:43:02
>コメント(0)はこちらから

最初 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 最後
このページのトップへ戻る