きれいなバラが手に届くほど近くに咲いてます♪
きれいなバラにはトゲがあるぞ~
気を付けて~(>_<)
帰りの車も余韻に浸って幸せ気分でご帰宅されました(*‘∀‘)
本日もたくさんの笑顔が見れて、みなさまに感謝です♪
明日も元気にお待ちしております!
18:17:36
だんらんの家狭山です。
さっそく朝の会ですが「茶摘み」「はなさかじいさん」
「シャボン玉」を歌いました♪
音楽を聴くと、歌の情景や、
当時聞いてた時の景色などが思い浮かびますね~(*´ω`*)
音楽の力を味わいながら今日も元気に歌っております♪
18:55:25
朝学習は「写真パズル」です(*‘∀‘)
バラバラになった写真を見て、何の写真か答えます♪
「ペンギン」が答えのイラストで「動物園」
「金閣寺」が答えのイラストで「建物」
ん~なんとも惜しい答えですね(^_^;)
最後に実際に写真を並び替えて、元に戻してみました(*^▽^*)
18:46:28
午前レクは「指トレーニング」
お箸を使ってキャップリレー(*'ω'*)
普段使わない左手では、洗濯ばさみで掴みます!
「左手はやっぱり大変ね~、使わないとダメね」
とたくさん動かし頑張ります♪
みなさまは、左手を使う場面はどんな時がありますか?
18:41:15
昼食は清水職員が作りました
枝豆とカニカマとたまごと豆腐のおやき風/揚げナスといんげんの煮浸し/
ほうれん草とお麩とねぎの酢味噌和え/かぼちゃとカニカマのサラダ/
白米/しめじとねぎとほうれん草の煮ひやむぎ/バナナヨーグルト、ジャムがけ
今日はちょこっと麺も!嬉しいですね♪
食後に除菌清掃も行ないました。
18:38:10
午後には歩行訓練
智光山公園の「バラ園」に行きました♪
日曜日でたくさんの方もいらっしゃいました(*'ω'*)
「智光山公園に行くのは何年振りかねぇ~」
と語るS様
昔と変わらぬきれいな自然に感動されてます(^^♪
18:34:59
バラにはたくさんの種類があり、
あちこち気になっちゃいますね(*'▽')
ひときわ目立つ大きなバラもありました♡
「この隣りで写真を撮れば、小顔に見えるわね♪」
と、こぞって近くに集まりました(>_<)
本日もたくさんの笑顔が見れて、みなさまに感謝です♪
明日も元気にお待ちしております!
18:29:54