皆さまこんばんは〜(*^▽^*)
だんらんの家新百合ヶ丘のブログへようこそ!
本日も新百合ヶ丘のお客様は、
お元気にご来所頂いておりますヽ(^o^)
午前中のレクリエーションは恒例になっております、
ビンゴゲームと、集団体操にご参加いただきました!
皆さまとても集中され参加して下さいますので、
休憩のお声かけと水分補給を欠かさずに実施しております。
昼食後の生活リハビリでは、
男性のお客様にも食器拭きをお願いしてます(*^▽^*)
いつも快く引き受けて下さり感謝ですm(_ _)m
18:17:42
皆さまこんばんは〜
だんらんの家新百合ヶ丘のブログへようこそ!
本日は月に1度の音楽療法の日です♪
本日はサウンドフープで準備運動をした後は
フーラーという名のドラや、
波の音、雨の音をおもわせるレインスティックを
実際に触れて音色を確かめて頂きました(*^▽^*)
夏にちなんだ歌も楽しまれ、あっという間に
お開きとなりました。来月もお楽しみに☆彡
18:07:21
皆さまこんばんは〜!
だんらんの家新百合ヶ丘のブログへようこそ!
本日も梅雨入り前だというのに暑い1日でしたね…。
室内はエアコンで室温を調整しまして、
水分補給、そして換気も忘れずに実施しております(*^▽^*)
本日は3時のおやつのお時間に、
アイスクリームを召し上がって頂きました♪
「今日はね、私、アイスクリームが食べたかったの〜」
と仰られるお客様もいらっしゃり、
抹茶のアイスを召し上がられた皆さまから「美味しいわね〜」(o^^o)
のお声があちらこちらから聞こえてきました(*^▽^*)
おやつの後はお帰り前まで脳トレへ参加され、
集中して答えを出して下さいましたヽ(^o^)
明日は毎回大好評の“音楽療法”です♪
お楽しみに〜。
18:51:28
皆さまこんばんは!
だんらんの家新百合ヶ丘のブログへようこそ!
本日の新百合ヶ丘は、イベントの「彩りいなり寿司」でした。
桜臀部、枝豆、錦糸卵、えび、ガリ、煮た椎茸やにんじん、
そしてとびっこをいなり寿司の上に飾れば
3種類の彩りいなりの完成です。
副食には煮物や小うどん、デザートをお付けしてお出しすると
彩りいなり寿司をみて「綺麗ねー」「お食事が華やかね」との
お声が聞こえ、お客様の笑顔にも華が見られました。
飾りつけ担当のスタッフも綺麗に飾れるようにと苦戦しておりましたが
お客様の笑顔とお言葉にホッと胸を撫で下ろしておりました。
20:48:24
皆さまこんばんは〜(*´∇`*)
だんらんの家新百合ヶ丘のブログへようこそ!
本日も昨日に引き続きの夏日となり、朝から
「日差しが強いわね」「今日は暑くなりそうよ」と
お客様からの声が聞こえてきました。
こまめな水分補給と休憩、そしてクーラーをつけて
機能訓練やレクリエーションにご参加いただきました。
創作活動では皆さま集中されており、気が付けばおやつの時間に…
それでも手を動かし作業を進めて下さる皆さまにスタッフも頭が下がります。
お帰り前は恒例の脳トレ記憶力問題です。
1人ではなかなか答えられなくとも、皆さまが力を合わせると
いつのまにか答えが出ており、皆さまの顔が難しい顔から
笑顔に変わっておりました。
明日はイベントの彩りいなりです。
どうぞお楽しみに(о´∀`о)
18:29:56
皆さまこんばんは〜!
だんらんの家新百合ヶ丘のブログへようこそ!
本日の新百合ヶ丘では、
ステンドグラスを皆さまと一緒に作成しました!
ガラス絵の具という画材で、透明のプラ板に色を付けていきます。
「どの色でも良いのよね?」
「う〜ん、ここは何色にしようかしら?」
と、皆さまとても熱心に仕上げて下さいました(*^▽^*)
ガラス絵の具をしっかりと乾燥させて、完成です\(^o^)/
皆さまお一人お一人の個性あふれる
素敵なステンドグラスが出来上がりました!
出来上がった作品は、フロアに飾らせて頂こうと思います!
18:11:06