ここまで出来ました~。
一体何匹必要なのかしら?
みなさんと職員で作り上げる作品は
達成感がありますので、頑張って作っていきましょうね\(^o^)/
20:30:21
おやつの後は清野担当の脳トレをしましたよ。
数字があっちこっち向いているのを足し算します。
『19!』
「そうかな~?みなさんはどう?」とみんなで考えます。
頭の体操の問題もあります。
逆さ文字も上手に答えていらっしゃいましたね。
「みむめもな人」とはどんな人????
S様が当てて下さいました。
『 "ま″が無いから『まぬけな人』 でしょ? 』
すご~~い\(^o^)/
拍手喝采♬
な~んて過ごしている内にお帰りの時間となりました♬
今日も一日何事も無く無事に過ごせた事に感謝致します。
ありがとうございました。
20:10:31
おやつの前にちょっとだけ体操をしました。
ステップ運動と歌体操『いい湯だな』です(^^♪
♬ババンババンバンバン♬☓4回
いい湯だな~~アハハ!
いい湯だな~~アハハ♬
と振り付けて体操をしますよ。
清野ももうちょっとレパートリーを増やさなくちゃ(^^;
職員の中でも歌体操が流行っていて⁉
みんな家で練習して来ています。
楽しんでやってみる事が大切よ♡
20:06:26
午後一番の活動は武隈先生の機能訓練です。
身体全体の拘縮を防ぐ為にまんべんなく訓練をして下さっています。
肩、肘、手首、手の指、膝、足首などの関節の曲げ伸ばしを
日常的に行い、関節の結合組織の弾力性を保つ事が
みなさんの身体機能を維持するのですよ。
楽しく運動しましょうね~~~♬
19:55:31