伊達巻は毎年必ず手作りしています。
清野がフードプロセッサーを忘れてしまい、
今年は袋の中で『はんぺん』を潰してしっとりさせています。
『疲れた~』と代わる代わるやっていました。
卵と一緒にしてふんわりと焼きますよ。
(焼きは職員がやります。)
巻きすに巻いて頂きましたね~♬
17:52:13
だんらんの家狭山です。
今日も元気なみなさんが10名集まって下さいました。
今日の朝の会では
『みなさんにおせち料理を作って頂きますよぉ~』
「えーーっ、出来るかな~?」
『できますよーーッ』
早速エプロン装着!!OK~(^^♪
各自お仕事始まり始まり~~~♬
17:22:49
最後のレクになって気づけば
このフットワークの軽さ!1枚目も2枚目も92歳の男性方なんです。
3枚目の方でも88歳ですから~
最近の90代のみなさんは
パッパッと動けるんですよね~感心しきりです。
今日も安全に過ごせた事に感謝致します。
17:17:49