食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 1439 | 1440 | 1441 | 1442 | 1443 | 1444 | 1445 | 1446 | 1447 | 1448 | 1449 | 最後
2021年03月18日 枝垂桜制作だよ
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。
いつもの様に朝の会・歌が始まっていますね。
『荒城の月』『知床旅情』『黒田節』です。


スナップエンドウの胡麻和えの準備などイロイロと
助かります~~♫
12:09:54
>コメント(0)はこちらから

2021年03月17日 パート6 歩行訓練に行きますよー♪
写真1
写真2
写真3


希望のかただけですが歩行訓練に行きます。

歩いて歩いてお花を見つけましょうね。

少しずつお花の種類が増えています。

春ですね~~♫(#^.^#)


一日の活動が無事に終えられました。
ありがとうございました。
12:58:17
>コメント(0)はこちらから

2021年03月17日 パート5 パラソルが出来たわよ♪
写真1
写真2
写真3


午後になってみなさんと岩﨑職員が
午前中の続きをしています。

カラフルパラソルが出来ています。

岩﨑職員も嬉しかったみたいです♡よかったね♪
12:55:55
>コメント(0)はこちらから

2021年03月17日 パート4 除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


食後はみなさんがイロイロと手伝って下さいます。
洗濯物干しやキッチン周り・・・

いつもありがとうございます。
12:50:51
>コメント(0)はこちらから

2021年03月17日 パート3 こんなに出来たよ
写真1
写真2
写真3


パラソルやてるてる坊主を沢山切って頂きました。
こんなに出来ましたね!(^^)!

昼食は小林職員が担当していましたね。
ほうれん草と人参を鰹節たっぷりとした出汁で和えていました。
大根と木綿豆腐のきのこ餡かけやチーズチキンカツもありますよ。
12:45:15
>コメント(0)はこちらから

2021年03月17日 パート2 『梅雨の吊るし飾り』
写真1
写真2
写真3


岩﨑職員は週に1回勤務のパートさんです♡

みなさんと少~~しずつ作っていきますね。

ちょっと早いけれど、梅雨時期の吊るし飾りを手掛けています。

楽しんで作りましょうね♪
12:38:35
>コメント(0)はこちらから

2021年03月17日 少し早いけど・・
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。
今日は水曜日ですね。
とてもお天気が良く、朝の会・歌も
『黒田節』『知床旅情』『荒城の月』とグッとくる曲となっています。

黒田節はみなさん世代に欠かせません。
ちゃ~んと歌えています♪
12:35:44
>コメント(0)はこちらから

最初 | 1439 | 1440 | 1441 | 1442 | 1443 | 1444 | 1445 | 1446 | 1447 | 1448 | 1449 | 最後
このページのトップへ戻る