食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 1442 | 1443 | 1444 | 1445 | 1446 | 1447 | 1448 | 1449 | 1450 | 1451 | 1452 | 最後
2021年03月14日 パート6 明日の分もありますね
写真1
写真2
写真3


とっても張り切って作って下さったので
こんなに沢山カップに入りましたよ。

「こっちが多いかな~」
『こぼれちゃった、もったいないー』と会話しながら出来ましたね。

超特急で固めなければ!
17:54:43
>コメント(0)はこちらから

2021年03月14日 パート5 みんなのおやつを作ろうね。
写真1
写真2
写真3


お休みタイムとなりますが・・・。
お休みしないお二人様は暇で~す。

『じゃ~、2人でみなさんのおやつを作ってあげようよ』
「いいね~♡」 とワクワクしています。

材料を揃えてスタンバイOK\(^o^)/

とっても簡単な「黒ゴマ水ようかん」なのですが
作る事が嬉しそうですね。

謎なウインクも可愛らしいです♡♡♡
17:50:08
>コメント(0)はこちらから

2021年03月14日 パート4 除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


除菌清掃タイムは全員参加ですよ。

テーブルや手摺、椅子の肘掛け、
ご自身の杖やピックアップも除菌除菌♬と
リズミカルに拭いていらっしゃいます。

アルコール消毒をする事が日課になって
早1年以上経ちますね・・・。
17:46:54
>コメント(0)はこちらから

2021年03月14日 パート3 こんなに出来たよー
写真1
写真2
写真3


易占いの筮竹(ぜいちく)みたいに沢山出来ました。
もっと沢山必要ですので頑張って作りましょう~♪


あっという間に昼食タイムですね。
昼食担当は清野と野津が協力して作っていましたよ。

キャベツの卵焼きや
ブロッコリーやカリフラワーじゃが芋人参のコンソメミルク煮がお薦めですよ。

みなさん残さずに召し上がって下さいましたね。

17:41:39
>コメント(0)はこちらから

2021年03月14日 パート2 細~く筒状にね。
写真1
写真2
写真3


紙のストローに緑の色画用紙をクルクル巻いて
細い筒状に茎を作っています。

余り太くなると茎に見えなくなるので
なるべく細くしています。
そこが難しい所ですね。
17:39:27
>コメント(0)はこちらから

2021年03月14日 花の茎作り~♪
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

今日も仲良し日曜チームのみなさんと過ごしています。

朝の会・歌では『今日は円周率の日だよ。』
「へーー」と反応薄い・・・。
あまり関係ないもんね・・・。

さてさて~、今日は地味なレクを。
清野担当のお花作りの茎を作ります。
16:46:27
>コメント(0)はこちらから

2021年03月13日 パート6 缶カーリング?
写真1
写真2
写真3


カーリングのルールや楽しさ?を知らない私。
大谷君がやっていたゲームもよく分からず・・・。

みなさんにもよ~く分かるゲームをして頂きたいで~す♪
大谷君~頑張って~~OH!!

今日も元気なみなさんと無事に過ごせた事に感謝致します。
ありがとうございました。


20:55:12
>コメント(0)はこちらから

最初 | 1442 | 1443 | 1444 | 1445 | 1446 | 1447 | 1448 | 1449 | 1450 | 1451 | 1452 | 最後
このページのトップへ戻る