食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 1446 | 1447 | 1448 | 1449 | 1450 | 1451 | 1452 | 1453 | 1454 | 1455 | 1456 | 最後
2021年03月10日 パート2 しずくちゃん
写真1
写真2
写真3


今日は雨のしずくを作っています。
水色と青色で上手に切ってくださいましたね。

岩﨑職員も初めての制作物を担当するので
必死になってやっています。

みなさんとステキな「梅雨の吊るし飾り」を作りましょう。
17:31:53
>コメント(0)はこちらから

2021年03月10日 「梅雨の吊るし飾り」
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。
今日は水曜チームのみなさんが元気に集まって下さいましたね。
今日の朝の会・歌は
「砂糖の日」「ミントの日」
「ミートソースの日」
へ~~~、色々あるんですね。

さて、今日の午前レクは岩﨑職員が担当です。

今日から梅雨時期の吊るし飾りを作ります。

早いけど、これには訳がありまして・・・

岩﨑職員は週に1回の出勤なんです。
ですので早目に取り掛かってもらいますよ。
17:06:20
>コメント(0)はこちらから

2021年03月09日 パート8 下から上からボール送り競争!(^^)!
写真1
写真2
写真3


5対5で2列に一方向に座ります。
バスに乗ってるみたいな・・・。

それから、ボールを下から後ろの人へコロコロして
最後の人はこんどは上から前に渡しますよ。

速く前に戻ったチームが勝ちですね♪

本日も安全に過ごせた事に感謝致します
ありがとうございました。
18:00:57
>コメント(0)はこちらから

2021年03月09日 パート7 全体体操&歌体操「きよしのズンドコ節」
写真1
写真2
写真3


さてさて~大谷君が全体体操と歌体操をしてくれています。
全体体操で各部位をほぐして、歩行ステップもリズミカルに40回ほど。

歌体操は「きよしのズンドコ節」です。
やっぱりこれですよ~
♪ズンズンズン ズンドコ チャチャチャ♪
ここがなんともノリ良くてみなさん元気よくやって下さいますね。
17:54:48
>コメント(0)はこちらから

2021年03月09日 パート6 河津桜はどうなったかな?
写真1
写真2
写真3


公園に到着~
先日から河津桜を見続けていましたが
満開になってから風が強かったりして全部落ちちゃったかと思いました。
まだキレイに咲いていますね。
ちょっと緑の葉っぱが見えて来て
ピンクとグリーンの色合いが又キレイです~♪

歩行訓練に無事行ってきましたよ~~♬
17:50:59
>コメント(0)はこちらから

2021年03月09日 パート5 歩行訓練へ
写真1
写真2
写真3


男性のT様は最近、脚の動きが少し悪くなっているのを気にされています。

デイに来たら職員とみなさんと一緒に
安全に歩行訓練に行く事を楽しみにされています。
『頑張って歩くぞーー』
「OH!!!」と元気(^^♪
ゆっくりと歩いていきましたよ。

17:46:09
>コメント(0)はこちらから

2021年03月09日 パート4 ちょっとした時間は・・・
写真1
写真2
写真3


お休みタイムが終わって徐々にみなさんが集まってきます。

福田職員がみなさんとお花紙で桜を作っていましたね。
隙間時間でチョコチョコ作っていかないと間に合わないんです(^^;
17:43:26
>コメント(0)はこちらから

最初 | 1446 | 1447 | 1448 | 1449 | 1450 | 1451 | 1452 | 1453 | 1454 | 1455 | 1456 | 最後
このページのトップへ戻る