あっという間にランチタイムとなりますね。
今日は小林職員が担当してくれましたね。
ミックスベジタブルのオムレツが美味しそうです。
卵料理はどなたも好きですよ。
それと・・ほうれん草のクリームシチューですね。
玉ねぎや白菜が入っているみたいです。
とろとろですよ~♪
昼食後の除菌清掃タイムではみなさん協力して下さいました。
マスクもしっかりと日々を過ごしています。
01:15:05
タコ糸に沿ってキツツキが登っています。
ストローが裏技?らしくてシュシュッと登っていましたよ。
仕組みがよく分からないのですが
楽しそうですね♡
なんでも挑戦してみなさんと楽しむ事が大事ですね(^^♪
01:02:34
だんらんの家狭山です。
今日はいきなりですが、午前レクの様子です。
福田職員が担当していますよ。
ん?何やら鳥さんを切っていますね~
いつも
『利用者さんが作らないと意味がないよ』と話しているので
下書きしてきたキツツキを
みなさんが懸命に切っていましたね。
何になるのかな?
00:59:46
今日の最後の活動は
施設内を掃除機や雑巾モップで清掃しましたよ。
今日は職員が少ないので
みなさんと一緒に清掃です。
ちょっとした運動になっていていいんですよ♡
協力して下さったみなさん、ありがとうございました。
23:56:49
午後の時間に天井の飾りをもう少し足したいと感じて
赤・緑ではなく
金・銀でチェーンを作って足す事にしました。
いつもの様にセッセと作業するみなさん♬
たった1時間半程で沢山出来上がりましたよー
職員が緑・赤のチェーンの間の隙間に
キラキラのチェーンを挟みましたよ。
『これで出来上がりかな?』
「わ~キレイ~」と見上げているみなさんなのでした。
パチパチと手を叩いていらっしゃいます。
23:54:44
あっという間にお昼(^^♪
今日の担当は清野でした。
お薦めは~『うどんすき焼き風煮』だよ。
うどん・豆腐・人参・竹輪・白菜などを
すき焼きのたれで煮込みます。
何とも言えない甘辛い所がごはんにぴったりだよぉ~♪
昼食後はいつもの除菌清掃タイムとお仕事です。
一気にお掃除と洗濯物干しなどして下さってたすかりますよ。
23:50:51