あっという間に昼食で~す♬
今日の昼食は清野担当です。
たまには味付きご飯にしようかな~って事で
ピラフ風に炊いてみました。
おかずはオムレツをこんがり焼いて枝豆バター炒めも添えました。
大根とマイタケ、長ネギを甘辛醤油で炒め煮したり。
除菌清掃タイムは全員で行ないます。
窓も全開にして空気の入れ替えをしてスッキリしましょう~♬
19:46:45
『女』⇒「女ったらし」
『十』⇒「四十九日」
『古』⇒「古女房」
『七』⇒「初七日」・・・・
ま~、おふざけ満点でワッハッハぎゃっはっは♫と
思いついていたみなさんなのでした(^^ゞ
いつも元気なみなさんに笑わせてもらっている私達職員です♫
19:41:25
だんらんの家狭山です。
今日も元気な火曜日のみなさんが集まって下さいました。
さて~。
早速午前レクの風景を♡
今日は野津職員が担当していますよ。
小学校1・2年生の漢字が書いてある大カード。
それを裏にして一枚ずつめくりま~す。
「山」⇒「富士山」とか「山登り」と言葉を作っていきますよ。
19:21:40
みなさんが身体レクでのスプーンを持ったり、カップを持って
ポーズを取って下さいました。
ワッハッハえっへっへ♪と一日が過ぎていきました。
本日も安全に過ごせた事に感謝致します。
ありがとうございます。
21:52:36
9月から飾っていた菊の壁面制作も
終わりです。
みなさんに菊摘みをして頂きお持ち帰りして貰いました。
みなさんと職員が作っていた作品ですが
季節が変わりますね。
21:31:03