食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 最後
2025年05月18日 消しゴム大事
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

さっそく朝の会ですが「茶摘み」「はなさかじいさん」「シャボン玉」を歌いました♪

朝学習は「めいろ」です(*‘∀‘)
複雑な道に苦戦し迷ってしまいます~

「消しゴムが手放せないよ(>_<)」とやり直しながら
なんとかゴールに到着です♡
18:54:43
>コメント(0)はこちらから

2025年05月18日 パート2 ほたるとおたまじゃくし
写真1
写真2
写真3


午前レクは工作!
「ほたるの壁飾り」「壁面装飾おたまじゃくし」を作りました♪

壁面装飾用のおたまじゃくしなので、
完成してみると意外と大きい( ゚Д゚)

「これがカエルになったら、ぞっとするねぇ」
と特大カエルを想像して笑っておりました(>_<)
18:46:21
>コメント(0)はこちらから

2025年05月18日 パート3 昼食タイム&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


昼食は小林職員が作りました

包みハンバーグ(玉ねぎ、ピーマン、しめじ、バター)/大根、レンコン、人参炒め煮/
絹さや、カニカマ、ブロッコリーオリーブニンニク炒め/
レタスハムサラダ(胡瓜、人参、オーロラソース和え)/
青ねぎ、菜の花、しめじ味噌汁/白米、バナナヨーグルト(いちごジャムのせ)

包み焼きハンバーグでは、アルミをワクワクしながら
開けて楽しんでくれてます♪

食後に除菌清掃も行ないました。
18:37:35
>コメント(0)はこちらから

2025年05月18日 パート4 ささっとおいしく
写真1
写真2
写真3


午後には、すき間時間でささっと「わらび餅」を作りました!
手際も良くあっという間においしいおやつが完成です♪

簡単にできておいしいのは最高ですね(*'ω'*)

和菓子にはお茶も合うねと、まったりおやつタイムでした♡
18:29:26
>コメント(0)はこちらから

2025年05月18日 パート5 マッサージ
写真1
写真2
写真3


体操なども行ない午後レクは「ジャンケンマッサージ」です!
ジャンケンをして負けた人がマッサージをしてあげます(*‘∀‘)

肩、腕、足、頭といろんな箇所をやりました♪
「力加減は大丈夫?」と聞きながらやってあげる
優しさも見られて幸せ空間でした♡

本日もたくさんの笑顔が見れて、みなさまに感謝です♪
明日も元気にお待ちしております!
18:21:45
>コメント(0)はこちらから

2025年05月17日 いつ上がるかな?
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

本日は朝からあいにくの雨でしたが、
外を見ては「いつ雨があがるかな?」「あれ?あがってきたかな?」
と気になるご様子。
よし!みんなの元気で晴れさせましょう(*‘∀‘)


さて朝の会では「茶摘み」「はなさかじいさん」「シャボン玉」を歌いました♪
朝学習は「高いのどっち?」を行ないました(^^)/
18:52:02
>コメント(0)はこちらから

2025年05月17日 パート2 工作
写真1
写真2
写真3


午前レクは「ほたるの壁掛け作成」、「あじさい装飾作成」です(*'ω'*)

ほたるは早ければ5月末から見られ、
6月にはたくさん見られるようです(*´▽`*)


あまり普段は見られないので、
たくさんのほたるの景色を生で見て見たいものですね~
「昔はよく見たものよ」
と思い出エピソードを教えてくれました(*‘∀‘)
18:48:31
>コメント(0)はこちらから

最初 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 最後
このページのトップへ戻る