食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 1456 | 1457 | 1458 | 1459 | 1460 | 1461 | 1462 | 1463 | 1464 | 1465 | 1466 | 最後
2021年02月28日 パート7 ホントに貰っちゃった!
写真1
写真2
写真3


今年もラッキーな事に・・・
公園の花壇を手入れしているかたがたまたまいらっしゃいました。
『ちょうだい』とは言わなかったと思いますが
河津桜の枝を頂いてしまいました。

みなさん、昨年と同様に嬉しそうに帰って来ましたよ。
「桜貰ったよーーーっ♬」
『え~~、こんなに大きい枝?大丈夫なの?』
「くれたから~~家に持って帰る~~」
と大はしゃぎでした(^^;
17:00:45
>コメント(0)はこちらから

2021年02月28日 パート6 『河津桜を見に行こう』
写真1
写真2
写真3


日曜チームのみなさんは
仲良く歩行訓練に行く事も大好きです。

『河津桜どうなったかな~』
「枝、貰えるかな~」とそっちの方を楽しみにしているみたい。

16:55:40
>コメント(0)はこちらから

2021年02月28日 パート5 歌体操『頭・肩・膝ポン!』
写真1
写真2
写真3


お休みタイムから徐々にフロアに集まっていらっしゃいます。

高梨職員が、「『頭・肩・ひざポン♬』ってしってる?」と
ちょっとした歌体操を始めました。
「頭はヘッドで~、肩はショルダー・・」と
英語での歌詞もやっていましたよ。
真剣な表情で付いて行こうとするみなさんなのでした。
16:42:31
>コメント(0)はこちらから

2021年02月28日 パート4 昼食&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


昼食は高梨職員が担当しています。

今日のお薦めはソースカツフライです。
揚げている先からソースの匂いが・・・
1枚食べたい・・・我慢。みたいな。

ほうれん草オムレツもふんわり美味しく出来ていました。

食後は除菌清掃タイムとなっています。
みなさん、お休みタイムの前にしっかりと手伝って下さいました。

16:39:33
>コメント(0)はこちらから

2021年02月28日 パート3 こんなに出来たね
写真1
写真2
写真3


「この色もいいね~」
『そうだね~、河津桜はどうなったかな~?』
「今日も見に行こうね」と会話が弾みます。
16:35:51
>コメント(0)はこちらから

2021年02月28日 パート2 切る人、開く人…
写真1
写真2
写真3


切る事が出来るかたはチョキチョキ切ってくださいます。
切った先からそ~っと開いて下さるかたもいます。

『あら~、こんなにキレイに出来てるね~』
「ほんとだーーー♬」と
歓声が\(^o^)/
16:32:46
>コメント(0)はこちらから

2021年02月28日 『春のお持ち帰り用の作品』桜パーツ作り~
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。
今日も仲良し日曜チームのみなさんが集まって下さいましたね。

朝の会・歌は『うれしいひなまつり』『春が来た』『いい湯だな』の3曲です。

2月も今日で終わりです。
明日は曲の入れ替えもありますね。

さて~、小林職員が午前レク担当ですね。
春のお持ち帰り用の作品のパーツ作りをしています。
15:04:31
>コメント(0)はこちらから

最初 | 1456 | 1457 | 1458 | 1459 | 1460 | 1461 | 1462 | 1463 | 1464 | 1465 | 1466 | 最後
このページのトップへ戻る