昼食は小林職員が担当していましたね。
今日のお薦めは~~♡
肉団子野菜白湯あんかけかな。鶏塩ベースでおいしいです。
チヂミにオムレツを添えて鮮やかな色合いにしているメニューもありました。
食後は除菌清掃タイムとなっています。
みなさん協力して洗濯物干しやキッチン周り片付けもして下さいました。
いつもの事ですが助かっています。
13:20:53
機能訓練後は少し時間があります。
昼食には早いし・・・・ってな事で
先日のお手玉ジャンケンゲームに使ったジャンケンシートを
もうちょっと頑丈にする事にしました。
板目画用紙にしっかりと貼って長持ちする様にしましょう♬
13:18:34
だんらんの家狭山です。
今日もお天気は快晴です。
金曜チームの元気印メンバーのみなさんと過ごしていますよ。
朝の会・歌は高梨職員が担当していましたね。
今日を入れて3日で2月も終わります。
12:07:36
今日の昼食担当は野津職員です。
イカフライおかかほうれん草添え、レタス人参胡瓜ハムのマヨネーズサラダ、
ふかし芋が蒸したてでホカホカでしたね。
みなさん良く召し上がって下さいました。
除菌清掃タイムでは職員と一緒にセッセと
あちこちをアルコール消毒して下さいます。
終わった所でお休みタイムとなりますよ。
15:41:13
お雛様が持っている「桧扇(ひおうぎ)」も手作りしたわ。
赤い着物を十二単の様に貼っていきます。
お内裏様の金キラも仕上がっていましたね。
着物を着せるのは明日かな。
15:01:55