食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 最後
2025年05月16日 パート5 お腹を空かせて
写真1
写真2
写真3


午後には「歩行訓練」今日もお外をしっかり歩きます♪

みんなで作ったおやつがよりおいしく食べれるように
いっぱい歩いてお腹を空かせましょ~

嬉しい目的があると、歩きも軽やかになりますね(*'ω'*)
18:29:48
>コメント(0)はこちらから

2025年05月16日 パート6 濃厚!
写真1
写真2
写真3


お待ちかねの「抹茶ガトーショコラ」の完成です♡
ほんのり甘く、ほんのり苦みもちょうど良く、
少しとろけて好評でした(*´▽`*)

最後に体操ゲームも行ないました(*‘∀‘)

本日もたくさんの笑顔が見れて、みなさまに感謝です♪
明日も元気にお待ちしております!
18:20:52
>コメント(0)はこちらから

2025年05月15日 一番目指して!
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

さっそく朝の会ですが「茶摘み」「はなさかじいさん」
「シャボン玉」を歌いました♪

朝学習は「足し算トーナメント」です
「1番に解くぞ(^^)/」と意気込むK様!
有言実行であっという間に解けました(*'ω'*)
18:59:33
>コメント(0)はこちらから

2025年05月15日 パート2 まだまだ作るぞ~
写真1
写真2
写真3


午前レクは「装飾作成あじさい」です!
先日壁に貼って行きましたが、あれだけあったお花が
壁に飾るとこれだけ( ゚Д゚)!?

と、まだまだ必要そうでした~(>_<)

今日も頑張って作ります♪
18:50:47
>コメント(0)はこちらから

2025年05月15日 パート3 昼食タイム&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


昼食は須貝が作りました

グラタンコロッケ/大根とひき肉のあんかけ/
わかめ、カニカマ、きゅうりの酢の物/レタスと豆腐、人参とネギのチョレギ風サラダ/
玉ねぎ、ねぎ、卵の味噌汁/ぶどうとミカン/白米


優しいみなさまは
「美味しい!!」とグーサインをしてくれます♪

食後に除菌清掃も行ないました。
18:47:24
>コメント(0)はこちらから

2025年05月15日 パート4 お花
写真1
写真2
写真3


午後にも先程の続きもやってもらいつつ、
順番にお外へ「歩行訓練」(*‘∀‘)

正しい歩き方で足腰の負担も減らしましょう!
生のお花も見れて幸せですね♡

先週お休みで母の日カーネーション作れなかった方も、
改めて一緒に作れました♪良かったです(*´▽`*)
18:39:01
>コメント(0)はこちらから

2025年05月15日 パート5 洗濯ジャンケン
写真1
写真2
写真3


本日は洗濯物の渇きも良く、午後には畳めそう!
せっかくなら楽しく畳もう(^_-)-☆

ジャンケンをして負けたら1枚畳みます~
タオルがたくさん積み上がり、
「こんなに負けたって事!?」
と目に見えると、驚くご様子でした(^_^;)
18:31:10
>コメント(0)はこちらから

最初 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 最後
このページのトップへ戻る