宿泊デイ レク充実 活動系 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練 体制強化

デイサービス(一般)だんらんの家 新百合ヶ丘

電話番号044-819-6702

〒215-0005 神奈川県川崎市麻生区千代ヶ丘6-4-1


ブログ

最初 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 最後
2021年02月18日 
写真1
写真2
写真3


皆さまこんばんは〜!

だんらんの家新百合ヶ丘のブログへようこそ!

本日朝のお迎えの時には富士山がとてもキレイに見えました。

富士山が見られた日は得した気分ですヽ(^o^)

本日の新百合ヶ丘では、

3月の室内装飾に向けていよいよ皆さまお待ちかねの、

“桜”のモチーフを作成して参ります(*^▽^*)

皆さまには桜色の色紙を一枚一枚4つ折りにしていただきました!

「楽しみね〜」と仰ってくださり、スタッフも力が入っておりますp(^_^)q


18:29:55
>コメント(0)はこちらから

2021年02月17日 
写真1
写真2
写真3


皆さまこんばんは〜

だんらんの家新百合ヶ丘のブログへようこそ!

本日も新百合ヶ丘では朝の会から始まり、

機能訓練、生活リハビリ、レクリエーションでは百人一首…、

と盛りだくさんの活動にご参加頂いておりますヽ(^o^)

昼食後の生活リハビリで、食器拭きをお手伝いして下さっている時に、

「このお椀でおしるこが食べたいわね〜」(*´꒳`*)

とお話しされている声を聞いた職員が、早速ご希望にお応えして、

3時のおやつに白玉入りのおしるこをご用意させて頂きましたヽ(^o^)

お客様からは「まあ〜!おしるこ食べたかったのよ!」

「美味しい〜」「お団子も柔らかくて美味しいよ!」

と、皆様からお褒めのお言葉を聞けてスタッフも喜んでおります(^-^)

明日は真冬の寒さとの予報です。
皆さまどうぞご体調お気をつけくださいませ。


19:05:28
>コメント(0)はこちらから

2021年02月16日 苺フェア① いちご大福
写真1
写真2
写真3


皆さまこんばんは〜!

だんらんの家新百合ヶ丘のブログへようこそ!

本日は昨日の雨とは打って変わって、

とてもいいお天気になりましたね♪

新百合ヶ丘ではイベントの苺フェアが始まりました!

本日は第1弾、いちご大福でしたヽ(^o^)

いちご大福作りが初めてのスタッフでしたが、

レシピ通りに作っていきましたら、

もちもちで柔らかなお餅が完成しました(o^^o)

3時のおやつにお客様には召し上がって頂き、

「かわいいね〜」「柔らかくて美味しいよ!」

と本日も沢山の美味しいのお声を頂戴しました(*^^*)

第2弾は『苺パフェ』です!お楽しみに〜♡
18:00:18
>コメント(0)はこちらから

2021年02月15日 
写真1
写真2
写真3


皆さまこんばんは〜

だんらんの家新百合ヶ丘のブログへようこそ!

日中は強い雨となりましたが、

皆さまがお帰りの頃には雨は上がり

足もと濡れずに安心しましたヽ(^o^)

2月、バレンタインも昨日で終わり、

本格的な春に向けて室内装飾作りも

始まりました!春は希望に満ちていて

なんだか嬉しい気持ちになりますね♪

明日は季節のいちごで

「いちご大福」を作ります♡

17:31:23
>コメント(0)はこちらから

2021年02月14日 ♡スプーンチョコでホットチョコレート♡
写真1
写真2
写真3


皆さまこんばんは〜。

だんらんの家新百合ヶ丘のブログへようこそ!

本日は2月14日バレンタインデーでございますヽ(^o^)

お客様には職員より愛を込めて♡手作りホットチョコレートを、

皆さまに召し上がっていただきました!

手作りのスプーンチョコを…

暖かいミルクによ〜く混ぜて…

「甘くて美味しいわ!」「こんなの初めてよ〜本当おいしい!」

実は職員も初めての、スプーンチョコ作りとホットチョコレートでしたが、

皆様からお褒めの言葉を頂きまして喜んでおります(^o^)

寒い日のホットチョコレート♡とっても温まりますよ!
ぜひお試しください♪




18:40:11
>コメント(0)はこちらから

2021年02月13日 
写真1
写真2
写真3


皆さまこんばんは〜

だんらんの家新百合ヶ丘のブログへようこそ!

本日も良いお天気となりましたね(*^▽^*)

眩しいほどの日差しの中、午前は柔軟体操で

身体をほぐし、お昼前には音楽にあわせた

口腔体操にもご参加頂きました。

午後からはピアノ伴奏でレクリエーションに

ご参加頂き、ホワイトボードに描かれた

「判じ絵」クイズもお楽しみ頂いております。

皆さま珍しいクイズに身を乗り出して

答えていらっしゃいました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
18:14:22
>コメント(0)はこちらから

2021年02月12日 大阪高槻名物うどんぎょうざ
写真1
写真2
写真3


皆さまこんばんは〜

だんらんの家新百合ヶ丘のブログへようこそ!

本日、新百合ヶ丘では「うどんぎょうざ」

というものを企画しました。

このイベントを提案したのは大阪出身のスタッフ。

このぎょうざをイメージした東北出身のスタッフは

てっきりうどんが餃子の種になって餃子の皮に包む

ものと思っておりました!!が、

違っておりました(=^▽^)σ

餃子の皮は無く、うどんを3㌢程に切って、

ニラ、ネギ、ひき肉、等の具材と、うどんを

まぜて丸い形にしてフライパンで焼きます!

お昼近くになりますと餃子の良い匂いがして

きましたよ(当然ですが、うどんが入って

いても漂ってくる匂いはまぎれもなく餃子)

皆さまの前にお出ししますと「うわぁ美味しそう

これがうどんぎょうざなの?」と、

驚いていらっしゃいますp(^_^)q

皆さま あっという間に完食されました!

そして「美味しかった〜」と、嬉しいお言葉を

頂戴しました\(^o^)/

餃子の皮に包む手間が無く簡単に美味しく

出来上がる「うどんぎょうざ」是非皆さまの

ご家庭でもお試しくださいませヽ(^o^)


17:30:29
>コメント(0)はこちらから

最初 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 最後
このページのトップへ戻る