さてさて~やっと昼食よ~~('◇')ゞ
今日の担当は福田職員でした。
里芋がほっこり煮えていて美味しそうです。
今日は鬼ちらしがメインですので
充分お腹がイッパイになりますね。
昨今の食事マナーではあまりおしゃべりしない様にしていますので
心通わせて、笑顔で召し上がっていらっしゃいました♡
13:13:05
あっという間に11時半!
次は昼食に召し上がる『鬼ちらし』を各自の分を作って頂きますね。
パーツは既に準備バッチリよ♪
みなさんは手本を見ながら順番通りに顔にするダケ
のはずが・・・・
パーツをちょいちょいつまみ食いされる方が・・。
『あなたーダメよーーッ食べちゃーー』と
Y様♪ おなかが空く時間ですね~。
ただのご飯だけになったりして・・・。
12:45:52
おお~ッ♪
2個ずつと言った様に出来ているじゃ~ないですか~♪
カワイイ大豆がお部屋に2個ずつ入っていますね♡
これだけ出来れば素晴らしいですよね!(^^)!
12:37:20
煎り大豆を製氷ケースに2個ずつ箸で掴んで入れます。
ヨ~イ♬ドン!
『これ、つまめますか~~(・・;)』との声も
聞かれますが、練習タイムもあったので大丈夫!
12:31:32
だんらんの家狭山です。
今日は節分ですね。
朝の会・歌では『まめまき』の歌が今日で終わりです。
2月から『朝はどこから』に変更しています。
さて~、今日は『節分イベント』です。
無病息災を祈っての行事ですよ!(^^)!
11:40:43