食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 1486 | 1487 | 1488 | 1489 | 1490 | 1491 | 1492 | 1493 | 1494 | 1495 | 1496 | 最後
2020年10月16日 パート5 ヒヤシンスの球根を買いに・・・
写真1
写真2
写真3


最小人数で外出する様にしています。
施設で『ヒヤシンス水栽培』をする事になっていますので
買い物に行っていただきました。

D2に到着、嬉しそうに歩く3名様。
野津職員もいますよ。(カメラマン)

22:55:18
>コメント(0)はこちらから

2020年10月16日 パート4 昼食タイム&除菌清掃タイムだよ
写真1
写真2
写真3


昼食は清野担当でしたよ。
今日のみなさんはよく召し上がるメンバーなのです♫
ですのでしっかりと作ります(⌒∇⌒)

麻婆豆腐風にしたうずら入りの中華煮、
たまにはウインナーを炒めて、ポテトフライを添えてみました。
具沢山のお好み焼き風もお薦めよ。

食後はちゃんとお仕事をして下さいます。
職員の仕事を目を追って見つめているM様。
『M様~♫こっちのお仕事してもらっていいですか?』
「いいわよ~♡」と呼ばれて嬉しそうなのです。
いつも助かっています(^^♪
22:40:24
>コメント(0)はこちらから

2020年10月16日 パート3 繰り返しトレーニング!
写真1
写真2
写真3


何度も真剣に行なっていたみなさん。
最後の一本は竿の紐が絡まる程に
接戦ですよ~~♫
でも絡まった紐も丁寧にほどいていますね。

あっという間にお昼になりますね。
22:29:33
>コメント(0)はこちらから

2020年10月16日 パート2 カンカン引っ掛けゲーム♬
写真1
写真2
写真3


機能訓練後は輪になったままで出来るレクをしています。

今日は福田職員が『BOSS・カフェオレ』の空き缶を沢山持ってきて
(心の中でBOSSカフェオレが好きなのね・・と思いながら見てました♬)
みなさんと味わいある竹で作った竿で
引っ掛けるという集中力を養うレクをしていましたよ。
22:10:56
>コメント(0)はこちらから

2020年10月16日 武隈先生の機能訓練だよ
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。
今日は金曜日♫
午前中の早い時間に武隈先生の機能訓練がありますよ。
お忙しい中、院長先生が来てくださいます。
『みなさん、痛い所ないですか~、無理しないでやって下さいね~』
全然痛い所は無いのでしっかりと鍛えてあげてくださいませ(^_-)-☆

最近特に元気な男性のK様。
月曜と金曜の機能訓練をちゃんと受けられる様になりました。
腕もピーンと上がる様になっていますよ。
21:19:54
>コメント(0)はこちらから

2020年10月15日 パート5 足指運動だよ
写真1
写真2
写真3


身体レクは先日初トライしていた
『足でペットボトルキャップ掴み』の再挑戦。
今日のメンバーさんはキャッチ出来るかな?
木曜のみなさんもノリがイイ方々ですので
靴下をぽ~いと脱いで
早速チャレンジ!!
白のテープの反対方向にヒョイヒョイと掴んで運んでいましたよ(^^♪

(手足で使ったキャップもアルコールしっかりと消毒をしております)
21:01:45
>コメント(0)はこちらから

2020年10月15日 パート4 午後レクはみのむし君の続き
写真1
写真2
写真3


午後も午前中の続きをしています。
みなさんがみのむし君の続きをしていましたね。
見学のご家族様がいらっしゃいましたので
みなさんのレクの様子を見ていただけました。

みのむし君の蓑の部分が出来上がって来ましたね。
蓑から出たり入ったりするみのむし君なのですね~♫
20:33:38
>コメント(0)はこちらから

最初 | 1486 | 1487 | 1488 | 1489 | 1490 | 1491 | 1492 | 1493 | 1494 | 1495 | 1496 | 最後
このページのトップへ戻る