食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 最後
2025年07月28日 夏や~
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

本日は何の日かなぁ?と語呂合わせを考えていると
「な(7)つ(2)や(8)~」と暑さにやられそうな声で
思いがそのまま言葉に(>_<)
まだまだ夏も始まったばかりですが、頑張りましょう!!!

さて朝の会では「朝はどこから」「海」「手のひらを太陽に」を歌いました♪
18:56:27
>コメント(0)はこちらから

2025年07月28日 パート2 いくらかな?
写真1
写真2
写真3


朝学習は「お金の計算」(^^)/
正しくお金を計算できるかなぁ?

「昔はお店で働いたこともあったよ!」との事で、
当時の記憶を思い出して計算してみよ~(*'▽')

当時と今の物価の違いや、自動レジなどのお話しも
いろんな驚きもあったようです(>_<)
18:54:04
>コメント(0)はこちらから

2025年07月28日 パート3 もう一発!
写真1
写真2
写真3


午前レクは装飾作成「花火」
先日装飾用の花火が一つ完成し、フロアの壁に打ち上がるところですが

もう一発!もっとビッグな花火を打ち上げましょ~


いつ完成も出来るとイメージも沸き
「さらに大きく!?」と驚きながらも、気合十分!
もうすぐ完成楽しみです♫
18:49:02
>コメント(0)はこちらから

2025年07月28日 パート4 昼食タイム&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


昼食は大樂職員が作りました

ひき肉たっぷりオムレツ(卵、玉ねぎ)/ピーマン人参ツナ炒め(きのこ)/
大根さつま揚げ煮物(しめじ、いんげん)/中華風サラダポテトサラダ添え(レタス、きゅうり)/
白米/ごぼう、人参ポテトの味噌汁/スイカ

今年はスイカをいっぱいいただきます♪
夏の雰囲気を味わえて嬉しいですね♡

食後に除菌清掃も行ないました。
18:45:19
>コメント(0)はこちらから

2025年07月28日 パート5 武隈先生の機能訓練
写真1
写真2
写真3


午後には武隈先生に来て頂き
機能訓練を行ないました(^^)/

暑さで動くのもおっくうなこの時期ですが、
夏バテ防止は必須!体操もその一つです~

室内でできる運動を増やして頑張りましょう(^_-)-☆
18:40:15
>コメント(0)はこちらから

2025年07月28日 パート6 向かい合って
写真1
写真2
写真3


午後レクは「みんなでポイゲーム」です(^^)/
向かい合わせでタオルを持って、ボールを送り、最後はカゴに(*´ω`*)

準備中には、
10人なので、まずはみなさま向かい合いますよ~と言うと
「なぁに?勝負!?負けないぞ~!」と
早くも戦闘モード(^_^;)
暑さのせいで血気盛んになっちゃったかな?
今日は協力して頑張りましょう~

本日もたくさんの笑顔が見れて、みなさまに感謝です♪
明日も元気にお待ちしております
18:32:21
>コメント(0)はこちらから

2025年07月27日 
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

さっそく朝の会ですが「朝はどこから」「海」
「手のひらを太陽に」を歌いました♪

朝学習は「迷路」
これがなかなか苦戦・・・
でも、最後まで頑張るぞ!というご意思を尊重し、
応戦してます(^^)/

何度もやり直しながら、やっとの思い出全員ゴール(*'▽')
あれ?もうお昼になっちゃったね(>_<)
18:57:13
>コメント(0)はこちらから

最初 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 最後
このページのトップへ戻る