ブログ
最初
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
最後
2024年10月06日 何個積めるかな?
こんにちは、中村です。
本日のレクは・・・ジャジャジャジャーン
「積み上げてみようゲーム」
皆さん、積み方に個性が出てました。
正統派、曲り派etc.
手が届かなくなると、そ~と立って積み上げられたり
倒れそうになると慌てて頭で思わず抑えられたり
集中力とバランス感覚を養っておられました。
本日の最高記録は「7個」
おやつを召し上がりながら
「次は負けないわよ」
「あなたの積み方に今度挑戦してみようかしら」
レクの話で盛り上がっておられました。
レクで使用した物をご覧になり
「これ、色々と使えるわね」
「今度は、なにやるの?教えて!」
質問攻めにあってしまいました(*'▽')
「え~とね、とっておきのがあるけど…内緒」
お楽しみは、次回に持ち越し。楽しみにしていて下さいね(⋈◍>◡<◍)。✧♡
16:17:20
>コメント(0)はこちらから
2024年10月05日 何個積めるかな?
こんにちは、佐々木です。
朝の新聞のチラシを見ていたら
「カップラーメン積んだ分だけプレゼント」の文字が目に飛び込んできました。
行きたーい!皆で行って積んじゃいたい!
思い立ったら、即行動ということで
ご近所で本日オープンのお店のオープンイベントに行ってきました。
雨のせいかお客さんがいない・・・
でも、目の前には楽しいチャレンジが待っている♪
皆さんで元気よく「こんにちは~」
「いいお店ですね」
「カップラーメン積みがあるのね」
「やってみたいわ」
皆さん、さり気なく店員さんから「どうぞ、やって下さい」の声を引き出してる!
さ・さ・さすがです。
15秒で積められた分だけお持ち帰り
皆さん、挑戦されました。
喜ぶ前に、積み上がったラーメンを見てお店を心配されていました。
「本当に持って帰っていいの?」
「オープンしたばかりなのに大丈夫?」
「いくつか置いて行こうか?」
店員さん声をそろえて「大丈夫ですよ」
帰りは店員さん勢揃いでお見送りされてしまいました。
皆さん「楽しい経験ができたわ」と帰りの車内で仰られていました。
また、チラシチェックして楽しいイベントがあったらお知らせしますね。
16:04:52
>コメント(0)はこちらから
2024年10月04日 秋のフルーツバイキング
こんにちは、佐々木です。
10月に入って少し秋らしくなって来たような気がします
今日は、秋の味覚を思いっきり堪能して頂きました。
柿・シャインマスカット・梨・リンゴ・・・
そして幻のキウイフルーツ「レッドキウイ」をご用意(^▽^)/
フルーツを用意をしている間
「大好きなマスカットがある」「柿も美味しそうね」
皆さん、もうすでにお好きなフルーツを選んでおられました。
おやつタイムに合わせバイキングスタート。
「リンゴがウサギさんだよ」「好きな物は最後に食べよう」
「昔、柿の木に登って怒られたのよ」「枝が折れやすいからね」
皆さん、子供の頃の話等をされながら秋を堪能されておられました。
やっぱり、一番人気は「シャインマスカット」
そして、恐る恐る召し上がっていたのは「レッドキウイ」
でも、食べたら甘くてびっくりされていました。
「今度は、冬ね」「冬の果物は、みかんかな」「冬のアイスも捨てがたいね」
皆さんの期待に応えちゃいます!冬をお楽しみに(⋈◍>◡<◍)。✧♡
16:18:16
>コメント(0)はこちらから
2024年10月02日 何作ろうかな?
こんにちは、中村です。
美味しそうな冬瓜と里芋を頂きました。
何を作ろうか相談の前に疑問が・・・
「冬瓜って夏野菜なのになぜ冬の瓜?」
皆さんに聞いてみたら、「分からないね」「あら、冬野菜じゃないの!」
こういう時は文明の利器に頼っちゃいましょう♪
どれどれ・・・
夏に収穫されて、冬まで貯蔵する事が出来るから「冬瓜(とうがん)」と呼ばれているんですって。
ちなみに、秋の季語らしいです。
スッキリしたところで何を作るか皆さんで考えましょう!
「里芋」は、お料理上手なご利用者様の煮っころがしが
食べたいとのリクエスト多数で「煮っころがし」に決定。
「冬瓜」は煮てもお味噌汁に入れても炒めても美味しいから迷います。
やっぱり、トロトロに煮るのが美味しいよねと意見がまとまりました。
何か加えられるかな?と冷凍庫をゴソゴソと・・・
発見!海老ちゃん(⌒∇⌒)
ということで・・・冬瓜のエビあんかけに決定。
お料理は、お料理上手な方に教えて頂きながら一緒に作りました。
美味しい昼食を、いつもありがとうございます(⋈◍>◡<◍)。✧♡
15:28:54
>コメント(0)はこちらから
2024年10月01日 カレンダー
10月のだんらんの家大和田町のイベント紹介✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
10月もお楽しみイベント山盛りでお待ちしております⭐︎
15:29:54
>コメント(0)はこちらから
2024年09月30日 9月最高の笑顔をお持ち帰り
こんにちは、佐々木です。
9月も今日でおしまい…あっという間の一か月でした
今月も皆さんの素敵な笑顔がたくさん見れました。
「ご家族様にもそんな素敵な笑顔を見せたい」という事で
9月最高の笑顔を手作りフォトフレームにいれてお持ち帰りして頂きました。
皆さん、シール等をどれを貼ろうか、どこに貼ろうか相談しながら楽しく作られていました。
そして、会話も弾んで皆さん笑顔 (*´▽`*)
「あら、それ素敵ね」「やっぱり、キラキラがいいわ」
「みてみて、私のこんな感じにできたわ」「素敵、私はこんな感じよ」
「何処に飾ろうかしら」「早く、家族に見せたいわ」
完成したフォトフレームを見せあいっこしながら、おやつタイム♪
今年残り3カ月も皆さんと一緒に楽しく過ごして
笑顔で元気を頂いちゃおう(⋈◍>◡<◍)。✧♡
15:20:16
>コメント(0)はこちらから
2024年09月28日 ドラえもんもビックリΣ( ̄□ ̄|||)
こんにちは、中村です。
今日のおやつは名付けて…「ドラえもんもびっくり!ジャンボどら焼き」
自分でも作っていてビックリしてしまいました。
予想ではもう少し小さかったんだけど…
でも、大きいことはいい事だ( ´ ▽ ` )ノ
等分に切るのはご利用者様にお願いして
今日は現場監督もいました。
「これくらい?ねえ真ん中?」
「うん、うん」と頷く監督
「監督!じゃあ、いくわよ~」
等分にどら焼きを切る大仕事を終えた2人は
「今日一番緊張したね」「うん、うん」と笑顔(o^―^o)
おやつも待っていた皆さんも食べて2人に負けないくらいの笑顔
それを見て作った中村も笑顔&心の中でガッツポーズ
皆さんの笑顔を見ると元気になります。
今度は何を作ろうかな(⋈◍>◡<◍)。✧♡
15:25:26
>コメント(0)はこちらから
最初
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
最後