食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 1517 | 1518 | 1519 | 1520 | 1521 | 1522 | 1523 | 1524 | 1525 | 1526 | 1527 | 最後
2020年09月09日 パート2 ふくろうとススキ
写真1
写真2
写真3


午前レクは小林職員が担当ですね。
秋のお持ち帰り作品のパーツを揃えて作っていますね。
今日も続きのふくろうを作っていました。
そして、ススキも表現豊かに出来ていました。
いつもイロイロ考えている小林職員ですよ。
21:42:44
>コメント(0)はこちらから

2020年09月09日 9月も早い・・・
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。
9月になって9日目ですね。
あっという間に9月の3分の1ですよ~。
朝から『月』『肩たたき』『虫の声』を歌っています。
今日も元気確認バッチリですよ♡
18:45:36
>コメント(0)はこちらから

2020年09月08日 パート6 ジグザグボール蹴り
写真1
写真2
写真3


おやつの後の身体レクは
足だけを使ってジグザグに向こう側の人に投げ蹴っていました。
が、ど~~しても手が出るんです。
ど~しても手で受け止めちゃうんですな。
『足だけで、受け止めて返すんだよ』と話すも
「あ、そーだったね」の繰り返し・・・

運動しないよりはいいか・・・な感じのゲームでしたが
みなさんとの一日に職員もあっという間でした♡
ありがとうございました。
17:49:27
>コメント(0)はこちらから

2020年09月08日 パート5 竿つくり
写真1
写真2
写真3


午後の活動はお祭り用竿つくりとなっています。
福田職員が担当しているカメ釣り?の竿を作っていたのですね。
早くお祭りをしたいものですな~~~( 一一)
17:48:00
>コメント(0)はこちらから

2020年09月08日 パート4 昼食後は除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


昼食後は除菌清掃タイムですね。
あっちこっちとアルコール消毒をしてきれいにしますよ~。
スッキリした所で『おやすみタイム』となります。
みなさん、各自、ソファーやベッドに移り部屋の電気も落として休みます♪

17:45:05
>コメント(0)はこちらから

2020年09月08日 パート3 こんなに出来る様に・・・
写真1
写真2
写真3


今日はとっても素敵なご利用者様を紹介します。
M様は1ヶ月程前に白内障手術をされた方です。
全く見えなくていつも不安そうにされていたのですが、
思い切って手術をされたのです。
あれから1ヶ月。
調子よく見える様になって、いろんな事が出来る様になりました。
清野が昼食作りにキッチンに立っている側から
あれやこれやとお手伝いをしてくれる程にまで
活発になられました。
今日はオカズの取り分けを全員分して下さっていましたよ。
『平等に分けなあかんね~』と均等に取り分け作業です。
とっても上手に出来て、嬉しそうな笑顔でしたよ。
17:38:42
>コメント(0)はこちらから

2020年09月08日 パート2 ふくろうは・・・
写真1
写真2
写真3


小林職員が担当している
秋の作品つくりのパーツを揃えているんですね。
パーツはうさぎ、ふくろう、ススキ、かな?
今日はふくろうを作っていたのですね。
出来上がりは次回かな。
17:34:15
>コメント(0)はこちらから

最初 | 1517 | 1518 | 1519 | 1520 | 1521 | 1522 | 1523 | 1524 | 1525 | 1526 | 1527 | 最後
このページのトップへ戻る