食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 1519 | 1520 | 1521 | 1522 | 1523 | 1524 | 1525 | 1526 | 1527 | 1528 | 1529 | 最後
2020年12月17日 パート4 『絵を見てことわざ』
写真1
写真2
写真3


午後のおやつ前の時間に
『絵を見てことわざ』当て脳トレをしました。

「あまり難しく考えないで、絵のままでイイのよ」とアドバイス。

問題を出す側にもなっていただけましたよ。
21:30:33
>コメント(0)はこちらから

2020年12月17日 パート3 昼食&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


昼食は小林職員が担当しています。
「白菜と中華野菜の炒め煮』
『ソーセージと小松菜炒め』がお薦めですよ。
お野菜をたっぷりにしています。

21:18:04
>コメント(0)はこちらから

2020年12月17日 パート2 ずいぶん出来ていますね。
写真1
写真2
写真3


ほほぉ~~♫
妖精さんのツリーの周りにキラキラ星を付けますね。

野津職員もここまで頑張りました!(^^)!エイエイOH~~!!!
21:06:09
>コメント(0)はこちらから

2020年12月17日 『妖精さんツリー』が出来るかな~~
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です♫

今日も元気に活動中ー(#^^#)

朝の会・歌は 清野所有の為SDカードが無くて未記録
午前レクから撮っていますね
20:12:28
>コメント(0)はこちらから

2020年12月16日 パート4 お汁粉も温かい♪
写真1
写真2
写真3


キッチンで餡子を溶かしてトロトロサラサラにしていましたね。
温かい内に軟らか団子をお椀に入れました。

みなさん気を付けてゆっくりと
召し上がって下さいな。

今日も少々バタついていましたが、みなさんが協力して下さって
何事も無く終了出来た事が何よりです。
ありがとうございました。
12:38:55
>コメント(0)はこちらから

2020年12月16日 パート3 とろとろ白玉のお汁粉
写真1
写真2
写真3


白玉を茹でるのに2グループに分かれて
作っていましたよ。

水をたくさ~ん入れちゃったチームは
丸められない位のトロトロに・・・
あ~ら~。

でも嬉しそうにコネコネしていました(^^;)
こうしているのが楽しいんですよね♪
12:29:54
>コメント(0)はこちらから

2020年12月16日 パート2 昼食とおやつタイム
写真1
写真2
写真3


昼食は清野担当でした。
お薦めは、『里芋と椎茸の胡麻味噌煮』かな。
ごまはY様がゴ~リゴ~リと擂って下さいましたので
香ばしい胡麻味噌煮になりました。
『カブのそぼろ煮』もやさしい味付けにしましたよ。

午後の活動に移りま~す♪(ピッチ上げていきます)
お試し体験のY様と他の女性陣と仲良くなれる様に
おやつ作りをしてみます。
12:26:35
>コメント(0)はこちらから

最初 | 1519 | 1520 | 1521 | 1522 | 1523 | 1524 | 1525 | 1526 | 1527 | 1528 | 1529 | 最後
このページのトップへ戻る