食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 1555 | 1556 | 1557 | 1558 | 1559 | 1560 | 1561 | 1562 | 1563 | 1564 | 1565 | 最後
2020年07月19日 パート5 身体レクは
写真1
写真2
写真3


おやつタイムに『くらづくり本舗』さんの
お菓子を頂いておしゃべりしていました。
今日は外にも出られましたし、気持ちも爽快な皆さんでした。
最後はテーブルゲームをして
本日の活動は終了となりました。

皆さんの元気な姿が私たち職員の活力です。
今日も一日活動して頂きありがとうございました。
14:30:06
>コメント(0)はこちらから

2020年07月19日 パート4 『くらづくり本舗』さんへ到着
写真1
写真2
写真3


ゆっくりと歩いている内に駅前通りの和菓子屋さんまで着きました。
川越の『くらづくり本舗』さんですね。
狭山入間川店がここです。
たまにはおやつタイムに和菓子屋さんのおいしいのを
頂きたいものですね。
皆さんに選んでもらって、施設へ戻りました。
14:24:24
>コメント(0)はこちらから

2020年07月19日 パート3 昼食タイム♫
写真1
写真2
写真3


今日の昼食は福田職員が担当してくれました。
お薦めは?
かぼちゃの鶏そぼろあん煮、
ごぼう人参豆のサラダのトマト添え、
なすとパプリカのキムチ炒め、卵焼きと枝豆、
野菜とわかめの味噌汁、ご飯、バナナいちごとヨーグルト
だったみたいです。ってコピペしてるだけです~(^^;

久しぶりのお日様に私達もみなさんも『外出できないかな~?』と
ワクワク♫
お休みタイム後に早速外へ出てみました。
14:12:41
>コメント(0)はこちらから

2020年07月19日 パート2 性格が作品に現れる
写真1
写真2
写真3


それぞれの皆さんの描き方が作品に現れていますね。
細かい線を沢山書いたり、大胆にカラフルにしたり、
フランス国旗の様に赤と青で飾ったりと。
ステキな金魚鉢になりましたね。

先日からコツコツ飾っていた窓の『切り絵花火とホタルの風景』も
こんな風に完成しましたよ。
ホタルが可愛く光っています。
14:05:01
>コメント(0)はこちらから

2020年07月19日 金魚鉢作り~
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。
今日も元気に歌を歌って始まりましたね。
今日も施設で流行りの歌を歌っていましたよ。
『白い花の咲く頃』&『東京の花売り娘』で~す。
倍賞千恵子さんの歌が歌いやすくて
皆さん倍賞千恵子さんの声に合わせて歌っていますよ。

それからそれから~
今日の午前レク担当は小林職員が担当です。
紙皿を金魚鉢に見立てて金魚を泳がせるのですね。
金魚鉢に柄を付けています。
13:37:34
>コメント(0)はこちらから

2020年07月18日 パート4 代表して。
写真1
写真2
写真3


皆さんがお休みタイムの間に
施設近くの八幡神社へお参りに行きました。
トコトコ坂を上がって行くと
神社境内へ。。。
T様と清野は仲良く参拝よ♡
94歳のT様のお祈りとは・・・?

又元気に来ましょうね♬
23:55:39
>コメント(0)はこちらから

2020年07月18日 パート3  昼食&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


昼食は清野担当です。
今日にお薦め・・
はペンネとエビとピーマンのオリーブオイル炒めです。
ナスと長ネギの紫蘇味噌和えも美味しいよ。

食後は除菌タイムですので
皆さん総出で活動して下さいますね。
ありがとうございます。
23:55:31
>コメント(0)はこちらから

最初 | 1555 | 1556 | 1557 | 1558 | 1559 | 1560 | 1561 | 1562 | 1563 | 1564 | 1565 | 最後
このページのトップへ戻る