食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 1557 | 1558 | 1559 | 1560 | 1561 | 1562 | 1563 | 1564 | 1565 | 1566 | 1567 | 最後
2020年07月17日 パート2 金魚が可愛い
写真1
写真2
写真3


小さな金魚を網目にしたいろがみのカゴの中に
飾るのですね。
金魚に透明な糸を付けて網の中に吊るす工程が
難しそうでしたが、皆さん金魚が可愛くて『金魚釣り』になっていましたね。
19:52:38
>コメント(0)はこちらから

2020年07月17日 金魚と金魚鉢
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。
今日も元気な皆さんが集まって下さいましたね。
朝の会・歌が終ったら早速午前レクです。
今日は福田職員担当ですね。
お?なにやら準備がバッチリじゃないですか~♫
19:28:23
>コメント(0)はこちらから

2020年07月16日 パート6 別のグループは歩行訓練
写真1
写真2
写真3


お買い物チームだけ出かけちゃ不公平ですので
別のチームは歩行訓練と気晴らしにお出かけしていました。
車椅子の方も外に出られて嬉しそうでした。
室内だけの活動では息が詰まってしまいますので
晴れ間を見つけては外に出ています。

可愛いお花を見つけては『可愛いね~』と覗き込んでいましたね♪
今日も一日、無事に過ごせました。皆さん、ありがとうございました♡
14:20:32
>コメント(0)はこちらから

2020年07月16日 パート5 買いすぎちゃった♪
写真1
写真2
写真3


パンやらお菓子、果物、デザート、お弁当・・・
満足気にレジへ♡
『なに?これど~やってお金払うの?』と
最近のセルフレジに困惑~
何でもいいから1万円入れればイイと思っている
皆さん世代♫ ジャラジャラ小銭が出て来てマタマタ困惑(^^ゞ

何とか終わって、フリースペースでちょっとだけ休みました。
久しぶりの買い物が出来て良かったですね♬
14:16:17
>コメント(0)はこちらから

2020年07月16日 パート4 密にならずに・・・
写真1
写真2
写真3


午後のお休みタイムの時間にたったお2人さんだけですが
ベルクへ買い物同行に大室職員が出かけてくれました。
全員をお連れしたいのですが、今はそう言う訳もいかず・・・
最小でしかも空いている時間を狙って行きました。

お二方とも独居なので買い物は久しぶり♡
自分で見て買う事が出来て嬉しそうでした。

14:12:45
>コメント(0)はこちらから

2020年07月16日 パート3 昼食&除菌タイム
写真1
写真2
写真3


昼食は大室職員が担当してくれました。
『何しようかな~』といつも迷いながらも
何とか?メニューになっておりますぞ。
菜の花を細かく切ってスクランブルエッグ風にしたのが美味しそうです。
後は、カボチャを塩昆布でほっくり和えて、チーズを乗せて焼いていましたよ。
女性の皆さんはカボチャ、さつまいも、じゃが芋が大好きなので
間違いないでしょうね(⌒∇⌒)

食後は除菌タイムと洗濯物干しのお仕事をみんなで手伝って下さいましたね。
椅子の脚まで除菌拭きしている真面目なY様です♫
14:06:52
>コメント(0)はこちらから

2020年07月16日 パート2 ボンボン♫
写真1
写真2
写真3


ビニールテープ紐を引き裂いてボンボンにするんですよね。
『ど~やってやるのぉ~』とお困りは94歳のY様。
裂けば裂くほどボンボンになるのですが・・・・
ちょっと紐が足らなかったのでしょうかね~。
この先何になっていくのでしょうか~?

14:01:57
>コメント(0)はこちらから

最初 | 1557 | 1558 | 1559 | 1560 | 1561 | 1562 | 1563 | 1564 | 1565 | 1566 | 1567 | 最後
このページのトップへ戻る