生活保護 入浴 時間延長

デイサービス(一般)だんらんの家 朝霞

電話番号048-424-4364

〒351-0011 埼玉県朝霞市本町1-29-35


ブログ

最初 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 最後
2022年03月23日 蓋で作る簡単マグネット
写真1
写真2
写真3


こんにちは〜

午前は機能訓練指導員と一緒にリズムに合わせて楽しく身体を動かされた皆様。
午後はペットボトルの蓋を使ってマグネットを作りました!
ペットボトルの蓋に布を貼る作業は少し大変でしたが、周りの方や職員と会話をしながら進めました。
完成した帽子型のマグネット「可愛いね〜」「春らしい色だね」ととても喜んでいただけました♪

ご自宅で使ってくださいね(๑>◡<๑)

ではまた〜
16:11:30
>コメント(0)はこちらから

2022年03月22日 ちぎり絵 イチゴ
写真1
写真2
写真3


こんにちは〜

今日は雪が降りとても寒い1日でした (◞‸◟)
寒い外とは違い暖かいお部屋で皆様いつも通り元気に体操!

午後は昨日から進めているイチゴのちぎり絵を行いました♪
細かくちぎった色紙を皆様黙々と貼っていました。
「美味しそうなイチゴだね〜」と会話も弾みました(๑>◡<๑)

ではまた〜
16:10:12
>コメント(0)はこちらから

2022年03月21日 だんらんち と 切り絵
写真1
写真2
写真3


こんにちは〜(^-^)v

今日は嬉しいイベントランチの日。(ᵔᴥᵔ)
皆さんからのリクエストメニュー
カボチャのクリームシチューとサラダ
デザートはプリン♪ でした。

皆さん笑顔で、いつもよりついつい
食べ過ぎちゃいました。(#^.^#)

午後は切り絵に挑戦‼︎
指先と頭を使い、あれこれ相談しながら
賑やかに取り組まれました。

ではまた〜
16:11:19
>コメント(0)はこちらから

2022年03月19日 こんにちは〜
写真1
写真2
写真3


夕方から土砂降りでしたね(*⁰▿⁰*)
今日は四葉のストラップを作りました。台紙に布を貼っていくのですが、とても細かい作業でスタッフも四苦八苦! ですが皆さん熱心に取り組まれて可愛いストラップが出来上がりました。どこにつけようかと盛り上がっていました。ではまた〜
16:45:44
>コメント(0)はこちらから

2022年03月18日 ぼたもち作り
写真1
写真2
写真3


こんにちは〜

今日は冬に逆戻り冷たい雨の1日でした (^◇^;)

だんらんでは午後、ぼた餅を作りました!
あんこをご飯で包み俵型に握り、きな粉をまぶしました。

「丁度良い甘さで美味しい」と大好評でした(๑>◡<๑)

ではまた〜


16:30:47
>コメント(0)はこちらから

2022年03月17日 素敵な小物入れづくり
写真1
写真2
写真3


こんにちは〜
あたったか〜い日が続き、今日もごきげん(o^^o)

だんらんでは、みなさん工夫され
素敵な小物入れをつくりました。
皆さん笑顔で、会話も弾み賑やかなひと時となりました。
小物作りの後は皆さんお楽しみのお茶の時間♪( ´▽`)
美味しいレモンティーと甘いおやつを食べながら
またまた賑やかな時間となりました。

ではまた〜٩(^‿^)۶

17:14:48
>コメント(0)はこちらから

2022年03月16日 カレンダー制作
写真1
写真2
写真3


こんにちは〜

午前に機能訓練指導員と一緒に楽しく会話された皆さま (*^▽^*)
午後は毎月恒例のカレンダー制作をしました。
「このカレンダーはとっても見やすいから好きなの」「日曜と祝日は赤で塗ろう!」と会話も弾みます♪

ハナミズキの絵をとっても素敵に色塗りされていました。
ご自宅で使って下さいね(๑>◡<๑)

ではまた〜
16:25:47
>コメント(0)はこちらから

最初 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 最後
このページのトップへ戻る