食事充実 レク充実 風呂充実 活動系 少人数 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 京終

電話番号0742-62-8770

〒630-8141 奈良県奈良市南京終町7丁目522-2


ブログ

最初 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 最後
2022年08月17日 金木犀ってトイレの香り
写真1
写真2
写真3


やっほー
スタッフ ぬこです\( 'ω')/
最近、スタッフの制服が新しいものになりました~!
前のやつより汗がべちゃっとならないので
私服ばかり着ていた ぬこもやっと制服を着だしました。
「なんか落ち着いて見えるね」と言われましたが
全然落ち着きたくなんかないですし、それって老けて見えるということでは…?
やだ~((+_+))!
そのうちまた、しれっと私服ばっかりになりそうですw

冷蔵庫も新しくなりました〇
ダスキンさんに掃除してもらって、新しい冷蔵庫も来たので
今年は大掃除が少し楽な予感…( ˘ω˘ )
-
今日は高校野球がお休みだったので
よ~いどん!を観ながら利用者さまの家に植えている木の話を色々教えてもらいました。
話の中で「もくせん」と言う言葉が出てきて、初めて聞いたんですが
よくよく聞くと金木犀のことらしいです。
金木犀を略語で呼ぶなんて聞いたことがないんですが、ありますか??(笑)
ちなみに利用者さま同士は半数以上伝えわっていました←

レクリエーションはピッタリ30秒を当てるゲームや
記憶力のゲームをしました!
明日は、お買物イベントがあります。
利用予定の利用者さまは、お財布とエコバックをお持ちください!
16:08:27
>コメント(0)はこちらから

2022年08月16日 COCO壱番屋
写真1
写真2
写真3


やっほー
スタッフ ぬこです\( 'ω')/
今日は外食イベント★COCO壱番屋のカレーライス★

(外食イベントを持ち帰り、事業所で食べることにも違和感がなくなっています。
コロナはいつ落ち着くのでしょうか((+_+)))
シャッチョがホワイトボードにメンチカツ、ハンバーグ、ソーセージ、なす、野菜、ほうれん草の6種のカレーを書き出し、さあ!何が食べたい?!と1人ずつ選んで頂くシステムでしたが
利「野菜カレーにしようかな」と言う言葉に
シャ「え?!野菜カレーなんてただのカレーやで!違うのしたら?!」と(笑)
じゃあなぜ選択肢に入れたのか…w
利「じゃあメンチカツかなぁ」に
シャ「そうしたら?ってか野菜いらんな」と野菜類が消され
メンチカツ、ハンバーグ、ソーセージの三択にwww

利用者さまが選び終わり「ぬこ、どうする?」と聞かれたのですが
ぬこには心に決めたカレーが…そう。クリームコロッケ!!!
意を決して←
ぬ「クリームコロッケがいい…」
シャ「え?コロッケ?いいけど」
と、いうことでクリームコロッケが参戦!
ハンバーグを選んだ利用者さま2人もクリームコロッケにお引越しw

やっぱりおじさ…ゴホッ…男性はだめですね!
女子どもが好きなのはクリームコロッケでしょう!(しらんけどw)

美味しくいただきました〇
おやつはスイカ~!風が気持ち良かったので外に椅子をだして食べました!うま
16:03:52
>コメント(0)はこちらから

2022年08月15日 みんな よう働いてくれます~
写真1
写真2
写真3


どうも~スタッフジールです^^

皆さん、お盆休みの真っ只中 いかがお過ごしでしょうか?
私は少し前にお墓参りを済ませて、お盆はだんらんの家に入り浸っております(;^ω^)

そういえば事業所の冷蔵庫が壊れてしまいました(;´Д`A ```
納涼会時に氷やジュースや色んなものを詰め込み過ぎたせいか、なんか見たことない部品が外れてしまったんです(;´д`)トホホ
なんとか冷蔵機能は生きてますので、新しいのが来るまで我慢です…

冷蔵庫って生活していく上で必需品ですし、壊れてからだと遅いので皆さんもそろそろ寿命かなぁと思うと早め早めの対応をお勧めします! 特に夏場は…

そんな本日も、皆さんお元気にご来所頂きました(*_ _)ペコリ
午前中は機能訓練士の先生と、各自様々なメニューをこなしてました!
外出訓練されてる方が帰ってきてからの冷たいお水を美味しそうにごくごく飲む姿が、私 密かに好きなんです(笑 これって、何か変なフェチなんでしょうか(;^_^A

午後からは、納涼会時に着ていただいた浴衣を綺麗にアイロン掛けて、たたんでくれたり…
(やっぱり昔の人は浴衣のたたみ方よくご存じですね^^)
大量の洗い物や洗濯物を皆さん総出で片付けてくれました~
本当に京終の利用者様の行動力には助かっております! 中には頼んでもない事を良かれと思ってして頂けてるのですが、ちょっとそれは…って方もいらっしゃいますが(笑

合間にやってた"ことわざ"で
"目くそ鼻くそ"と言うと、正解は"目くそ鼻くそを笑う"なのですが、高齢者の方は皆さん口を揃えて "目くそ鼻くそ"  耳クソ って言うんです^^
何回やっても耳クソって皆が言うのが私のツボです(爆笑

そんな一日でした…
18:16:25
>コメント(0)はこちらから

2022年08月14日 昨日はお疲れさまでした
写真1
写真2
写真3


どうも~ スタッフジールです^^

改めまして、昨日の納涼会 皆様お疲れさまでした~
スタッフの綿密な準備と、素直な(笑 利用者様のおかげで、全てのプログラムがタイムテーブル通りに進行し大変盛り上がった会となりました(*^▽^*)
来年は、コロナも収まり またご家族様にもご参加頂けるように祈っておきます~

京終事業所一大イベントから一日明け、納涼会にご参加頂いてたご利用者様達はお疲れかと思いきや、本日もお元気にご来所頂きました^^
本当、皆様のタフさには頭が下がります!!
私も80になっても90になっても、京終のご利用者様くらい元気なお爺ちゃんで居たいものです(;^_^A
(私がもしデイサービスにお世話になるようになったら、頑固爺ぃでスタッフに嫌がられるかもですが…(笑))

さて、本日はミニボーリング大会をしました^^
1人10フレームはさすがに鬼なので5フレーム勝負で…

1フレ 1フレごとに、立ったり座ったり移動が必要なので、密かに良い運動になるんです!

で、利用者様に頑張って頂きましたが、皆さん凄いスコア出すΣ(゚Д゚)
5フレーム中、3回ストライク出す強者まで…

これは負けられん!!!と、私ジール いつもの通り負けず嫌いっぷりを存分に発揮し挑戦するも…

完敗(;´Д`A ```

大正生まれの利用者様にコテンパンにやられました…(;´д`)トホホ

皆さん、いい汗かいたので アイスクリームをおやつに!!

さてさて、『暑さ寒さも彼岸まで…』 
あと1ヶ月程度、まだまだ暑い日が続きますが皆様体調には十分お気をつけくださいね~

16:51:25
>コメント(0)はこちらから

2022年08月13日 納涼会
写真1
写真2
写真3


やっほー スタッフ ぬこです\( 'ω')/
今日は京終事業所一大イベントの納涼会でした( ˘ω˘ )♪
お昼ごはんは 屋台をイメージして、焼きそばや 冷しキュウリなどを用意しました!美味し~!

午後からは、甚平&浴衣に着替えて、記念撮影★
(先週制作して頂いた色紙に写真を貼ってお渡ししています!)
納涼会恒例のスイカの重さ当てゲームや、ヨーヨー釣り、大人気のビンゴ大会!
今年も一等賞はカニ道楽でのお食事券をご用意しました!
(毎年シャッチョが一等の利用者さまとカニに行くのですが
今年は一緒に行くスタッフがクジ引きで決めるシステムに。
ぬこ、当たっちゃいました!いえええいw←)
二位以降もサーキュレーターや敷布団カバーなど色んな商品があったんですよ~!

そして最後は お菓子の紐引きもし、盛り沢山な一日でした!♪
(おやつはフルーツポンチでした〇)

女性の利用者さまは浴衣を着て
とっても嬉しそうなお顔を見せていただけました!
浴衣を着ると背筋もシャンとしますね(^^)

「楽しかったよ!」と言って頂けて嬉しい限りです!
今日はゆっくり休んでくださいね♪
16:41:33
>コメント(0)はこちらから

2022年08月12日 映画鑑賞会
写真1
写真2
写真3


やっほー
スタッフ ぬこです\( 'ω')/

今日は午後から映画鑑賞でした〇
ドクタードリトルという動物がたくさん出てくる映画で
楽しめるかな?と思ったのですが
レンタルできたものが初期のものではなく、リメイク版(?)だったようで、
ちょっと話が難しく…動物が出るシーンには笑い声もあったのですが
お話は利用者さまには少し難解だったようで…
半分まで観たところでリタイアしました(;´Д`A ```
残念です。
結局高校野球観戦しながら、ポップコーンとコーラで乾杯!w
ポップコーンが好評でしたw

明日はいよいよ納涼会です!
今年はご家族さまの参加を見送る形となりましたが
利用者さまに楽しんでいただけるように考えました!
おたのしみに( ˘ω˘ )!
15:35:33
>コメント(0)はこちらから

2022年08月11日 美容デイ
写真1
写真2
写真3


やっほー
スタッフ ぬこです\( 'ω')/

今日は美容イベントでした!★
朝から爪切り&ネイル( ˘ω˘ )
最近は「私はいいわ…」という声もほぼ聞かなくなり
ぬ「〇〇さん来てぇ!」
利「はいはい~、呼ばれたわw」
くらいの身軽さで来てくださいますw

塗り終わると、うっとりした顔で爪を眺めている利用者さま…可愛いですね(^^)
ぬ「すっごく良いよ!似合っているよ~」
シャ「ほんまや、若なったわ~!手だけ!(笑)」
利「( ゚Д゚)!」
と、余計な一言を言うシャッチョの悪口を おかずにお喋りしながらネイルしましたw
-
午後からは顔パック♪
前髪落ちるので、洗濯ばさみで留めw
あら、可愛い( ˘ω˘ )w
ひんやりパックでお肌の火照りを鎮静化…

また美人になってしまいますね…w

16:22:06
>コメント(0)はこちらから

最初 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 最後
このページのトップへ戻る