食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 1605 | 1606 | 1607 | 1608 | 1609 | 1610 | 1611 | 1612 | 1613 | 1614 | 1615 | 最後
2020年09月01日 もう、9月だよ~びっくり~♬
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。
もう、9月なんですね・・・
早すぎます。
どうしましょうか~~(-_-;)

昼はセミ、夜は鈴虫の声が混在しておりますね。

21:58:34
>コメント(0)はこちらから

2020年08月31日 パート5 気持ちよく叩いて~♫
写真1
写真2
写真3


あっはっは~~♫
夏も終わりの8/31です。
みなさんがボンボン叩いて下さいましたね。
『なかなか割れなかったね~』と94歳のY様。
『今年初めてのスイカだよ~』との声が多数。
シャクシャクと召し上がっておられましたーー

今日も楽しい一日が過ごせました。
職員一同ホッとしております。
ステキなみなさんの笑顔が一番の一日でした♡♡♡
23:29:29
>コメント(0)はこちらから

2020年08月31日 パート4 いよいよ!スイカ割り大会だよー
写真1
写真2
写真3


おっほっほ!
午後は狭山事業所恒例の8/31に行なう
 「スイカ割り大会」でしたーー(^^♪
今年はスイカの出来が悪かったようですね。
梅雨時期が長雨でしたからね。

目隠しにタオルをしていますが
今年はアルコール除菌がしやすいように
『サングラス』に(⌒∇⌒)

おひとりおひとり変わる時にアルコール除菌を徹底しています。

それはそれでカッコイイ?かも。
サングラスでスイカをパカーンと打っていますよ。
23:25:29
>コメント(0)はこちらから

2020年08月31日 昼食&武隈先生の機能訓練
写真1
写真2
写真3


サッサといきますよ~~
昼食が済んだら除菌清掃タイム・・そして
武隈先生の機能訓練がありました。
この後も予定がありまして・・・
23:21:08
>コメント(0)はこちらから

2020年08月31日 パート2 桔梗は。。
写真1
写真2
写真3


桔梗は素敵なお花です。
紫いろが女性を魅了していますよ。
切り抜いた桔梗の形に和紙の柄を当てがると。。。
ステキなカレンダーになりますね。
23:04:03
>コメント(0)はこちらから

2020年08月31日 9月カレンダー作り
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。
今日は8月の最終日ですね。
大室職員が9月のカレンダーを作るとの事で用意していましたね。

桔梗(ききょう)の切り抜きが素敵なカレンダーになりそうです。
和紙風の絵柄をはめ込むと素敵に仕上がります。

22:12:50
>コメント(0)はこちらから

2020年08月30日 パート5 紙コップ綱渡り~~♪
写真1
写真2
写真3


カラフルに着飾った紙コップが
綱渡りしていますね~
みなさんが輪になってお隣りへお隣りへと送っています。

土日担当の女性ドライバーさんも参加してくれています。
お帰りの時間も近づいていましたが、
最後までワイワイ楽しそうでした。

今日も一日無事に終えられました。
今月も後一日・・・明日も元気にいらして下さいね♡
ありがとうございました。
22:04:03
>コメント(0)はこちらから

最初 | 1605 | 1606 | 1607 | 1608 | 1609 | 1610 | 1611 | 1612 | 1613 | 1614 | 1615 | 最後
このページのトップへ戻る