午後には全員参加の消毒清掃タイムをなりま~す。
お天気もいいので午前中の洗濯物も乾いちゃって、皆さんが畳んで下さいます。
いつも助かっています。
窓からの風も気持ちよくて
外に行きたくなりますねー♪
21:08:02
だんらんの家狭山です。
今日はすいれん制作の続きをしています。
本日は模造紙に池を作って、いよいよすいれんを貼っていきます。
池係はK様。池に薄く糊を付けて下さっています。
すいれんをどこに貼ろうかな~~っと
94歳のY様が嬉しそうにぺたぺたと乗っけて貼り付けました。
イイ笑顔です(^^♪
20:45:28
最後は輪っか取りゲームかな??
カラー棒でヒョイヒョイと取っていらっしゃいましたね。
あ~ら、こんなに沢山取れた方もおいでです♪
スゴイよね~一日意欲的な皆さんに
私達職員も元気を頂きました。(^^♪
14:27:08
チェーンを長~く作って下さっていたのはK様でしたね。
黙々と輪っかを繋げておられました。
お昼ご飯は清野担当でしたよ~。
久しぶりにナポリタンを作ってみましたが
清野も食べたくなってきました♡
食後はいつもの除菌清掃タイムに入ります。
皆さんが協力して行なう事に意義がありますよ。
13:52:15
だんらんの家狭山です。
今日は小林職員がもう!『七夕の夜空』と言うテーマの
壁面制作に取り掛かっていましたね。
先へ先へと考えてレクをしています。
今日はアルミホイルでチェーンと
キラキラの折り紙を丸く切ってパーツ作りをしていましたね。
とてもキレイに出来ています。
13:46:36