お昼ご飯は大室職員が作ってくれましたね。
おいしそうなジャーマンポテト・・・
いつもパート職員が一生懸命に手作りしてくれている事に
感謝しています。
さてさて~、お昼寝から起きたら少し身体をほぐします。
どうしても凝り固まってきますからね。
大谷君が皆さんを先導しています。
17:33:26
だんらんの家狭山です。
いつ実行されるか謎な『カラオケ大会』(もう何回も言ってて
恥ずかしくなってきた!)の為の鳴り物楽器を
制作している私達。
今回はキューバ系民族楽器の『ギロ』を作りま~す。
牛乳パックに段ボールのナミナミ部分を貼り付けます。
棒でギーッ♪ギーッ♪と演奏するのが『ギロ』ですよ。
17:25:29
最後の脳トレはある物を分割にしてバラしました。
それは何なのか?あてるゲームをしましたよ。
これもセッセコと清野がPCで作ったんですが、
案外難しかったらしく?ブーブー言っている方も・・・
6分割位にすれば良かったかな~?
ではその一部分を・・・・
1枚目は・・・毬でーす♪
2枚目は・・・そろばん!T様が当てて下さいました。
3枚目は・・・たんぽぽ~少し難しかったですが
Y様が『たんぽぽ!!』とバッチリ正解でした~。
何でもかんでも分割にするわよ~♪
又お楽しみに!
20:01:01
午後はゆっくりと休んでいた皆さん。
起きて来てから、手遊び体操をする事に・・・。
『あんたがたどこ』『さ♪』
『ひご』『さ!』
『ひごどこ』『さ!!』の
『さ』だけで二人は手を合わせるのよ~と簡単な遊びです。
所がもぅ~~叩き合いの様な気合の入れようで
バッチバッチ叩きあってるおふたりも・・・(^^;
『さ』でうまく合わないので喧嘩してる様になっとります。えへへ。
19:53:13