食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 1621 | 1622 | 1623 | 1624 | 1625 | 1626 | 1627 | 1628 | 1629 | 1630 | 1631 | 最後
2020年04月08日 パート4 午後もあれこれ・・
写真1
写真2
写真3


廊下の壁面制作は水仙からチューリップになっています。
皆さんが作って、皆さんが貼り付けるのです。
『どこに咲かせようかな~♪』と可愛い女性陣です(^▽^)
18:17:25
>コメント(0)はこちらから

2020年04月08日 パート3 みんなで準備完了!
写真1
写真2
写真3


何だかんだでお昼になりますね~。
固まるかどうか謎な二層ゼリーは冷蔵庫へ・・・
おいしく出来た焼飯とその他メニューで
ランチタイムとなりました。
鱈のフライがお薦めメニューです。(焼飯もね)
昼食後のトレーをアルコール消毒して下さるM様。
18:11:46
>コメント(0)はこちらから

2020年04月08日 パート2 カラフルなフルーツ
写真1
写真2
写真3


今朝、ベルクへ行ってみた所、カートが無い位に人が沢山です。
火曜水曜市なんですよ~。
いちごが1パック398円とはお安いですね♪
嬉しくなって購入♡
大きな二層ゼリーを2台も作るのですよ。
3名の女性が役割分担しながら取り掛かって下さいました。
18:03:29
>コメント(0)はこちらから

2020年04月08日 朝から~
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。
今日は急なお休みが多数・・・残念よ~。
めげずに仲良く過ごしましょ♪
朝の会で歌を歌ったら早速午前レクです。
今日は、皆さんにお昼ご飯とおやつを作ってもらいましょう~
お昼の『焼飯』、おやつの『二層の冷たいデザート』です♡
材料はこれでーす(^▽^)/
17:56:10
>コメント(0)はこちらから

2020年04月07日 パート4 ちょっとだけよ♪
写真1
写真2
写真3


暖かな日差しに少しだけでも散歩したいとの事で
だ~れもいないしだれ桜の公園に行きました。
しだれ桜が満開で毎年『来年も見ましょうね』と約束する場所です。
来年は安心してあちこちへ出かけたいものです。
施設内の花壇の花も秋に植えた花がまだ咲いています。
キレイな花びらの色にひととき癒されます♡
17:26:17
>コメント(0)はこちらから

2020年04月07日 パート3 『会』の字
写真1
写真2
写真3


あっという間にお昼です。
本日も美味しそうなメニューですね~
皆さん、残さずに召し上がっておられましたね。
食休みをしないS様はつまらなくて仕方ありません。
職員がキッチンの片付けをしている側で
じっくりとカラオケ大会の『会』の字を作って下さいました。
たった1時間ほどで作ったのですから集中力バッチリですね。
17:20:46
>コメント(0)はこちらから

2020年04月07日 パート2 バラ作り
写真1
写真2
写真3


今日の午前レク担当は野津職員ですね。
桜の壁面が終わったらバラ園にするつもりですので
今はパーツをたっくさん作っているのですね。
本日は真っ赤なバラを作っていました。
皆さん、セッセと作られていましたね。
17:17:51
>コメント(0)はこちらから

最初 | 1621 | 1622 | 1623 | 1624 | 1625 | 1626 | 1627 | 1628 | 1629 | 1630 | 1631 | 最後
このページのトップへ戻る