午前レクは春の食べ物シリーズの代表格
おにぎりを作りたいとの事でリアルに作っていましたね。
マタマタ壁に飾っちゃうのでしょうか?
14:47:50
だんらんの家狭山です。
先日から首が痛くて(寝違えた?)お休みされていた94歳の
Y様が復活されました♡とっても心配しましたが
『首痛いの治った?』
『ありがとよ~治ったよぉ~どうなるかと思ったーーっ(;´Д`)』
と痛かった話をして下さいました。
皆さんの体調が一番気になりますからね~。
元気に歌っている姿を見て確認しております♪
14:42:22
気持ちがスッキリとしている笑顔の皆さん。
『外の空気はいいわね~』
『ここイイ所ね♪狭山にこんなイイ所があったのね♡』
と隠れ名所?的ないい所です♪
まだまだ芝桜もチューリップも楽しめますので
又来ましょうね~♪
今日も一日無事に過ごせましたね。
職員もお疲れ様でした(^▽^)/
17:48:44
手作りの昼食をしっかりと召し上がって頂いて~
食休みに少し休みます。
(この間にサッサと出来る事をする職員(^^;)
14時には起こして活動開始!!
『ちょっと身体をほぐしてから歩行訓練に出かけましょ♪』
『どっか行くの~~?桜見に行くの?』
とソワソワが始まります♡
17:21:10
だんらんの家狭山です。
今日は福田職員がチューリップを作っていたのですね。
自分担当の壁面場所にセッセとたんぽぽやらチューリップやら
咲かせてるらしい。
お客様が廊下を通るので、次々と季節を先取りしていかないといけません。
みなさん頑張っていますね~♪
17:15:17