食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 1641 | 1642 | 1643 | 1644 | 1645 | 1646 | 1647 | 1648 | 1649 | 1650 | 1651 | 最後
2020年03月01日 お手伝いありがとう~
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。
今日は皆さんのお手伝いシーンを。
美味しそうなさやえんどうのスジを取って下さったのはM様。
『このスジ固かったわよ~』
フルーツの盛り付けはK様担当。
『全部盛り付けていいのかな?』とこんもりと
よそってくださいました。

18:52:52
>コメント(0)はこちらから

2020年02月29日 パート3 沢山のお花達
写真1
写真2
写真3


世間的には花粉が飛び交っているのでしょうが
そんな事はお構いも無く
あちこちと見て回りました。
お花達を見つけて歩くのも楽しい時間なのでした。
17:25:13
>コメント(0)はこちらから

2020年02月29日 パート2 お花散策
写真1
写真2
写真3


午後はお花の散策に出かけました。
皆さんと職員があっちのお家、こっちのお家と
庭先をのぞき込んだりしてお花を見つけています。
『ここにもあるわよ~』『この花は何かな~?』
と楽しそうにしています。

17:01:53
>コメント(0)はこちらから

2020年02月29日 人気の
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。
今日は廊下壁面の可愛い水仙をまたまた作りたいとの
要望がありました。この水仙、ずいぶん皆さんに好かれておりまして
『もっと作ろうよ』『持って帰りたい』との
希望が多数寄せられております(^▽^)/
今日も白いお花紙が透き通る花びらにぴったりで
本物そっくりに仕上がっております。
16:58:06
>コメント(0)はこちらから

2020年02月28日 パート2 石川千恵子先生の民踊教室
写真1
写真2
写真3


午後は月に一度の石川千恵子先生の民踊教室です。
先生のパワフルな踊りに毎回ついて行くのが大変なんですよ~
全国の民踊を身振り手振りで楽しくやって下さいます。
宮城出身の方も『長持唄知ってる?』
『じゃ~やってみようね♪』とすぐに
取り入れて頂きました。
楽しい時間が小一時間過ぎていきました。
次回もどうぞよろしくお願い致します。
16:43:44
>コメント(0)はこちらから

2020年02月28日 室内装飾変更
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。
2月ももう終わりますね。
今日は朝の会・歌が終わったら
皆さんに室内を変更するべく、作業をして頂きました。
壁面や天井飾りを桃色一色になっていきます~。
桜っていいわね~~(^▽^)
14:06:26
>コメント(0)はこちらから

2020年02月27日 パート3 じゃんけん体操タイム
写真1
写真2
写真3


午後は職員がじゃんけん体操をしていました。
じゃんけんのはずが同じのを出す方も・・・。
可愛いみなさんなのですー。
15:47:49
>コメント(0)はこちらから

最初 | 1641 | 1642 | 1643 | 1644 | 1645 | 1646 | 1647 | 1648 | 1649 | 1650 | 1651 | 最後
このページのトップへ戻る