食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 1649 | 1650 | 1651 | 1652 | 1653 | 1654 | 1655 | 1656 | 1657 | 1658 | 1659 | 最後
2020年02月12日 パート4 可愛い!出来たわね
写真1
写真2
写真3


あら~~ステキじゃない?
お内裏様とお雛様が可愛い顔で座っています。
『今日、すぐに持って帰りたい!』
皆さん、ご自宅に飾りたくて嬉しさいっぱいの笑顔でした。
よ~く見るとひし餅も丁寧に折られていました。
先生方の準備の大変さが毎回伝わってくる飾り物です。
今回も素晴らしい折り紙教室でしたね。
次回も楽しみにしています。先生方ありがとうございました。(^▽^)
19:22:47
>コメント(0)はこちらから

2020年02月12日 ぱーと3 素敵なお顔に・・・
写真1
写真2
写真3


一番大切なお顔の表情を描く所まで来ましたね。
手が震えそうな小ささですが
皆さん、可愛い顔にしたくて集中して
ペンと動かしていますね。
19:20:28
>コメント(0)はこちらから

2020年02月12日 パート2 綺麗なお内裏様とお雛様
写真1
写真2
写真3


少しずつ形になってくると
意欲も倍増して来ますね。
先生が側に来て下さり『ここはね』
『こうするの?』と真剣ですね。
93~96歳の女性陣です。
真剣な表情に感心致します。
19:17:51
>コメント(0)はこちらから

2020年02月12日 折り紙教室開催中♪
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。
今日は折り紙教室がありました。
もちろん、テーマは『お雛様飾り』です。
先生方の折り方はとっても凝っているんです。
簡単そうで簡単ではない!
ですから、皆さん真剣にお話しを聞いています。
19:15:23
>コメント(0)はこちらから

2020年02月11日 パート6 のびる~
写真1
写真2
写真3


ナムルを配るH様、キッチンで山の様な洗い物を
セッセと洗うT様・・・と皆さんの協力の元
茹でたてのラーメンとシュウマイが出来ました~。
ナムルとデザートもありますよ~
時間との闘いだったわ!ラーメンって案外大変よね~(;^_^A
17:24:28
>コメント(0)はこちらから

2020年02月11日 パート5 早くしないと!
写真1
写真2
写真3


今日のメニューはシューマイと野菜あんかけラーメンが
メインなんですよ~♪
てきぱきと材料揃えて麺を茹でないといけませんのよ。
17:20:53
>コメント(0)はこちらから

2020年02月11日 パート4 こっちのチームも
写真1
写真2
写真3


さてさて、こちらのチームは炊きたてごはんを冷まして
ラップでおにぎりを作ってくれています。
ネギをサクサク刻んで下さるY様、エプロンが少し大きすぎたかも。
17:17:49
>コメント(0)はこちらから

最初 | 1649 | 1650 | 1651 | 1652 | 1653 | 1654 | 1655 | 1656 | 1657 | 1658 | 1659 | 最後
このページのトップへ戻る