食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 1665 | 1666 | 1667 | 1668 | 1669 | 1670 | 1671 | 1672 | 1673 | 1674 | 1675 | 最後
2020年01月17日 本日も元気よく
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。
本日もお天気が良く、皆さん集まって頂きありがとうございます。
朝は歌を歌ったり、吊るし飾りの残りを吊るしていましたね。
19:24:30
>コメント(0)はこちらから

2020年01月16日 ぱーと5 おいしそー
写真1
写真2


美味しそうに出来上がりましたね~
庭先のミントの葉を摘んで来てくれたのね。
ホイップと一緒に添えればステキなティータイムになりますね。
見学の方とケアマネジャー様にもお出ししたら
大好評でした。
ぜひ、次回は参加して頂きたいですね。
19:19:17
>コメント(0)はこちらから

2020年01月16日 ぱーと4 工程通りに
写真1
写真2
写真3


皆さんお上手です~レシピが無くても
ドンドン出来ちゃってますよ~
職員はどこにいるのかな?
19:16:56
>コメント(0)はこちらから

2020年01月16日 ぱーと3 バナナが沢山あると言う事は・・・・
写真1
写真2
写真3


頂き物のバナナが沢山ありますよ~( 一一)
新鮮な内に何とかせねば・・・。
ウチのお得意の『バナナケーキ』にしますか(^^♪
皆さん、手慣れたモンです。
粉を量る、ふるう、こねる、材料を切る、ならべる、
焼く、次々にやって下さいますからね~
19:11:47
>コメント(0)はこちらから

2020年01月16日 ぱーと2 あっという間にお昼だよ
写真1
写真2
写真3


午前レクをしながら湯呑を片付けて下さったり
昼食の準備にお手伝いをするT様。いつも
『私でいいのぉ???』と謙虚です(^▽^)
お昼ご飯も美味しく出来上がっていますね。
19:05:53
>コメント(0)はこちらから

2020年01月16日 廊下の雪だるまさんに・・・
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。
今日の午前レク担当は福田職員ですね。
廊下壁面の『雪だるま祭り』に鬼のお面を付ける模様。
『好きな雪だるまにお面を付けてね』と
みんなで作ったお面を貼り付けていきます。
雪だるまさん達が節分の豆まきをするのですね。

19:02:24
>コメント(0)はこちらから

2020年01月15日 ぱーと4 午後は百人一首
写真1
写真2
写真3


午後はお客様がいらっしゃったのもあって
外出はしませんでしたよ。
皆さんと職員と一緒に百人一首をして
過ごしました。
最後の最後の一枚まで根気よく詠んで
取っていた皆さんでした~~(^^♪
18:57:02
>コメント(0)はこちらから

最初 | 1665 | 1666 | 1667 | 1668 | 1669 | 1670 | 1671 | 1672 | 1673 | 1674 | 1675 | 最後
このページのトップへ戻る