ちょっと分かりにくいですが
サンタさん、雪の結晶、トナカイ、ギフトボックスなどを
吊るし飾りにしています。
19:30:30
ドライバーさんに頼んで
カラオケの曲をドンドン入れてもらいます。
そうすると、皆さん勝手に?歌ってくれるんですよね~
マイクを持つのは嫌だけど
なんだかんだと口ずさんでくれます。
毎日歌を歌っているので
結局は大合唱になっていましたね。
20:05:54
本日の午前レクは『乾燥対策』のお勉強をしました。
①高齢者になると皮膚が乾燥しやすい 〇か×か??
『私~、そんな乾燥しやすくないけどねぇ~~』
『私、スネかゆい!』
『わたしゃ、首と顔~』
そんな風に会話が飛んでおりますので
全然前に進みませんが、小一時間かけてのお勉強です。
19:56:14
だんらんの家狭山です。
今朝も元気に『朝の会&歌』で始まります~~(^▽^)
『朝の歌で皆さんの体調が分かる』
と思っております。
大体、元気に声が出る方は体調がいいんです。
そして、声に張りが無く体調が思わしくない方は・・
心配しますよ。
19:50:27
最後は廊下の壁面制作に取り掛かっていましたね。
福田職員の大いなる壁面ですが
いつ仕上がるのでしょうか?
なかなか自分の『レク担当』が回って来ないと
心の中で思っているのではなかろうか?
こんな隙間時間を使って一生懸命に仕上げていくのですね。
頑張っておくれ!
20:25:14