だんらんの家狭山です。
いつもコンサートを開いてくださるオカリナクラブの15周年コンサートが
市民会館でありました。
駐車場はいっぱいで、館内も座る所がない位のお客様でした。
そんな中にエンヤコラ~と行ったものですから
ちょっと大変でした。
写真どころじゃなかったんですが、何とか前の席を空けて頂きました。
オカリナクラブの皆さん、おめでとうございます!又だんらんにも来てくださいね。
18:15:44
かるたをしたり、施設の買い物に付き合って頂いたりと
日常の生活がありますよ。
お昼ご飯は全部手づくりです。
野菜中心、煮物、サラダ、酢の物と欠かしません。
21:30:48
だんらんの家狭山です。
朝のシーンを紹介します。
9時過ぎに到着した皆さんはとっても働き者です。
『それ畳もうか?』と乾いた洗濯物を見つけては
声をかけて下さいます。申し訳ないな~と思いながらも助かるので
お願いしています。生活レクのひとつとして活動して頂き助かっています。
21:26:23
先生の『好きに貼っていいのよ~』との言葉がけに
いつも自由に作っている皆さんですね。
仕上がると青い台紙に鮮やかな海の中の様子が出来上がりましたね。
21:42:24
だんらんの家狭山です。
今日はサチ先生の美術教室です。
今日のテーマは『海の中の生物』と言う絵本作りです。
エビ・イカ・タコ・蟹・様々な魚・海藻・ペンギン・マンボウなど
様々な生き物のひとつひとつを自由に張り付けます。
見ているだけでワクワクしますよ。
21:35:16