ブログ
最初
|
169
|
170
|
171
|
172
|
173
|
174
|
175
|
176
|
177
|
178
|
179
|
最後
2022年04月17日
こんにちは
だんらんの家富水の長嶋です(^^)
本日は、4月7回目のイベント
【今年初!BBQ!】でした!
時間が経つにつれ、雨も上がりましたね。
肌寒かったですが、やる気満々のお客様方は、火起こし、準備を手際良く進めて下さいました!
牛柔らか肉・味付け豚肉・スチームホタテが目玉!
なす・しいたけ・ピーマン・もやし・ウィンナーもたーっぷりご用意致しましたよ!
おやつの焼き芋も、定番シルクスイートです❤
ほくほくで甘いと評判のおイモ!
こちらもアルミホイルにくるんで、準備して頂きました!
ところが…
湿気のせいなのか、炭のせいなのか、なかなか火が起こせず、1時間ほどトライしましたが、やはり無理でしたので、新しい炭を購入し、リトライをすることになりました( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
ハプニングはありましたが、そのハプニングを諸共せず、お客様方は、
「台所でできることがあったら、やっておくよ~!」
と頼もしいお言葉!!
BBQチーム、台所チームに分かれて、チームワークのよさを見せて頂きました(^^)
ありがとうございます!!
おかげさまで、無事ランチタイムになり、
「お肉が焦げてる~!」
「ホタテ、おいしい♥」
「ナスが柔らかい!!」
といろいろな感想が聞かれていましたよ(^^)
またリベンジBBQを企画します!
本日も寒い中、だんらんの家富水をご利用頂きまして、誠にありがとうございました(^^)
17:53:22
>コメント(0)はこちらから
2022年04月16日
こんばんは!
だんらんの家 富水の今(こん)です(о´∀`о)
今日はあいにくの天気で、朝は小雨が降っていました。
夕方には晴れて日が差していました。
土曜日はのど自慢の日ですね。
リズムを超えて、自由に気持ち良さげに歌っておりました。
そしてカラオケの後に昔の歌が聴きたいとリクエストがありました。
「夜は冷たい〜♪心は寒い〜♫って何だっけ?笠かぶってるの(*´∇`*)」
「聞いたことあるよ。ええと…何だっけ?σ(^_^;)」
調べると東海林太郎の『旅笠道中』(昭和10年)でした。
「ああ!これこれ!(*⁰▿⁰*)」
「三度笠ね!(*´∇`*)」
皆様それぞれに思い出の歌がありますね。
その後はリクエストが色々あり「サブちゃんが良い(´∀`=)」「鳥羽一郎はある?(⌒▽⌒)」など昭和の名曲を楽しんだ皆様でした。
本日も御利用頂きまして誠にありがとうございました!
18:00:55
>コメント(0)はこちらから
2022年04月15日
こんばんは〜(^。^)
だんらんの家富水の山下です♪
今日は雨!!昨日も雨!!
大雨にはなりませんでしたが小雨が降ったり止んだりしていました(´∀`*)
また昨日から気温もグッと下がり寒くなりましたね〜。
その前は夏日のような気温だったので皆さん口々に暑いねと言ってましたが
寒くなると「冬物の洋服、しまったら寒くなっちゃった‼︎」
「厚めの布団片付けて仕舞ったら昨日は寒くて目が覚めたよ〜!」など
季節感がわからなくなりますね…(´∀`=)調節が難しいですね。
そんな陽気ではありましたが、今日も皆様、元気良く来所して下さいました٩(^‿^)۶
朝の体操で体をほぐし、1日の始まりです♪
フェイスタオルの毛玉取りや食器拭き、昼食準備お手伝いなど
生活リハビリに取り組んで頂きました〜( ◠‿◠ )
「お昼ご飯の支度してるといい匂いがしてきてお腹空いてくるね〜」
「どれも美味しそうだね〜!!」とそそられるようです♡ゴハンゴハン
食後、皆さんにお聞きすると「美味しかったよ(^з^)-☆」とのお返事。
午後からは室内装飾作りのてんとう虫や金太郎を作成して頂きました〜!!
「これは金太郎の髪の毛と目なんだ〜」とまだまだ一部分なので
ピンとこないようですが、きっと最後には強〜い金太郎さんになりますよと
説明し作業して頂いております(^O^☆♪
金太郎、てんとう虫、鯉のぼり、あやめを少しずつ作り進めています☆
完成が楽しみですね♪ 賑やかになりそうな予感です♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
本日もご利用頂きまして誠にありがとうございました♡
18:00:04
>コメント(0)はこちらから
2022年04月14日
こんばんは♪
だんらんの家富水の望月です☆
本日は昨日と打って変わって肌寒く雨が降る一日でした。
寒暖差が大きく、皆様の身体に負担がかからないか心配です(>_<)
寒さにも負けず、春の花の様にお話に花が咲いていました( ´∀`)
「昨日は暑かったから同じ感じで家を出たら寒いね」
「私も思わずカーディガンを羽織ってきたわ」
「変な天気で嫌になっちゃう」
「あの人は半袖だけど平気なのかな?」
途切れることなく、話は続いて何処までも…
午後はシニアヨガと個別機能訓練を行いました。
スタッフも一緒に参加させていただきましたが
ポールの使い方が上手に使えず( ¯³¯ ; 三 ¯³¯ ;)エッ、 エッ、エッ ?
アタフタしてしまいました。
流石は皆様プロです!!
ポールを使っても安定した体操でした(๑ ᴖ ᴑ ᴖ ๑)
5月の装飾作りも着々と進んでおり
金太郎の目・口などを 描く、切る、貼る
など細かい作業を行っています(・▽・)
本日もご利用頂きまして誠にありがとうございました★
17:16:39
>コメント(0)はこちらから
2022年04月13日
こんばんは
だんらんの家富水の長嶋です!
本日は4月6回目のイベント
毎月恒例【握り寿司】でした(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
本日ご用意して頂いた寿司ダネは、
【中トロ・ブリ・エビ・ヒラメ・石鯛・スズキ・ホタテ・たまご】の8種類です。
それといなり寿司と茶碗蒸し、お蕎麦をご用意致しました~!
「地魚が多くていいね~(^^)」
「食べたことがないものもある~!」
「私は、鰤子ちゃん❤」
皆様、お寿司ランチになると手伝いも捗ります。
「やる!やる!早くやろう!」
「今日は、何個握るの~?」
協力体制ばっちりです。
お蕎麦は2~3本でいい方、
大好きなので大盛りの方、
いつもお昼は日本そばを食べていらっしゃる方、
お蕎麦に関しても、たくさんのお声が飛び交っていました❤
皆様のお陰で、大好評の握り寿司ランチになりました~!
「毎日お寿司でもいいからね~(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡」
可愛いご注文、ありがとうございます❤
また企画致しますね!
本日もだんらんの家富水をご利用頂きまして、誠にありがとうございました(^^)
18:16:40
>コメント(0)はこちらから
2022年04月12日
こんにちは
だんらんの家富水の長嶋です。
本日は、4月5回目
お客様リクエスト【あんこ巻】でした!
あんこが大好きなお客様がいらっしゃる火曜日!
「あんこを食べさせてくれるなんて夢のようだよ~!」
いつお出ししても感動して下さるお客様方には、こちらも感激してしまいます(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
ありがたいです。
本日は、ホットケーキミックスとつぶあん!
とーっても簡単にできるのでオススメなんです❤
ホットプレートで大きめに生地を焼く
↓↓↓
あんこを塗る!たくさん塗る!
↓↓↓
巻きすでクルクル巻く!
それで完成です(^^)
焼き目がついた生地は、どうしてもすぐにひっくり返してしまいたいお客様方…
ひっくり返したそばから、ひっくり返す…
やけどをしないように、ひたすら注意を促しておりました(^^)
薄めの生地にたっぷりのあんこを塗り、巻く様子をご覧になっている方からは、
「早く3時にならないかな。お昼ご飯より、3時のおやつが食べたいよ~!」
と待ちきれないお声が聞かれていました❤
おやつになり、まずは2切れずつご提供、
その後はおかわりの方に召し上がって頂きました!
「カステラのようなどら焼きのような、なんとも言えない幸せなおやつだった。」
と本日も幸せを感じてくださったご様子です❤
また企画します!!
本日もだんらんの家富水をご利用頂きまして、誠にありがとうございました(^^)
16:55:12
>コメント(0)はこちらから
2022年04月11日
こんばんは♪
だんらんの家富水の山下です(^。^)
大分、日が延びましたね〜‼︎
夕方6時を過ぎてもまだまだ明るいですね( ◠‿◠ )
また、昨日に引き続き、今日もよく晴れ、初夏の気温となり
少々暑さも感じられる程です(*´∇`*)
水分補給がより必要な季節になってまいりました〜!!
本日は午後はお習字と室内装飾作りを二手に分かれ作業して頂きました〜☆
お習字ではやはり、春にちなんだ文字を。。。
「春風」「春林」「春陽」「若草」「花祭り」などを先生に
お手本を書いて頂き練習しています^_−☆
「ちょっと春が大きすぎたわ〜」「この字、ちょっと難しいね!」などと
お話されながら参加されていました。
皆さん頑張っています٩(^‿^)۶
室内装飾作りは鯉のぼりの尾びれ、鱗を貼って頂きました!
てんとう虫も作ってもらいました〜(^з^)-☆
少しずつ進めています!!!
皆様には今日も生活リハビリ、機能訓練に取り組んで頂きました♪(v^_^)v
本日もご利用頂きまして誠にありがとうございました☆
17:49:48
>コメント(0)はこちらから
最初
|
169
|
170
|
171
|
172
|
173
|
174
|
175
|
176
|
177
|
178
|
179
|
最後