だんらんの家狭山です。
今日から福田職員が担当している壁面制作です。
皆さんにコスモス畑を作って頂いておりますね。
狭山事業所のレク担当はひとりで10名を指導するんですよぉ。
なので汗だくで回りながら制作していきまーす。
汗だくだね~~
19:54:46
ホットプレートで焼いた後、電子レンジで水分を完全に飛ばします。
出来上がりは香ばしいカルシウム満点のエビせんべいが出来上がりました。
ちょっと堅かったけど、『大丈夫、食べられるよ。』と
バリバリ食べていた皆さんなのでした~~~良かったね。
18:28:46
午後には『エビせんべい』を手作りしました。
干しエビをすり鉢で細かく細粒にしています。
材料を計ったり、皆さん『エビのいい匂いだね~』と楽しそう。
18:25:27
だんらんの家狭山です。
夏の工作を水曜チームにも作ってもらいました。
おぉ~~意欲的な水曜チームは
『なんだろうねぇ?』と興味深く材料を見ていました。
桜の木を使ってかぶとむしを楽しそうに作っていましたよ。
玄関に飾って『お出迎えかぶとむし君』にするそうな。可愛いですね。
18:20:10
午後には机をくっつけて輪になって
折り紙で『ウチワ』を作ってみたそうですよ。
みんなで昭和歌謡を口ずさみながら楽しい時間でしたね。
18:50:23
自由に生けながらも先生のちょっとしたアドバイスがあって
毎回褒められている皆さんです。
生き生きとした生花から今日もパワーをもらえましたね。
18:47:50
だんらんの家狭山です。
今日はお盆ですが、山田理映先生の華道教室がありましたよ。
お花屋さんに調達に行くと仏花ばっかりでした~~
18:43:21